みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3622節
23/07/14 05:35
                                                        
りゅうちぇるが死んだ。




自殺らしい。




まぁ、どうでもエエし、死にたいヤツは勝手に死んだらエエねんけど…




ワシが唯一腹が立つ事があるとしたら、こう云うヤツ等って結局自分が一番可愛いと想うてるし、自分の事しか考えてへん、自己愛の塊みたいな存在なんやな〜?と。




こう云うヤツは死ぬ迄独りで死んでって欲しいんよな?




自己愛、自分が一番好きなヤツで自分の事しか考えられへん様なヤツ等なんやから。




こんな自己愛にまみれたヤツ等が一瞬なりとも家族を創ったらアカンし、況してや子供なんかこの世に遺したらアカンわ。




遺された家族が一番可哀想や。




勝手に取り残されて、勝手に死なれて…




置いてきぼり喰らうた家族の身に成ってみ?と。




家族やのに結果頼られへんまんま、先立たれた気持ち考えてみ?




勝手に自殺したヤツはそれで終わりで気ぃ済むかも知らんけど、遺された家族はそれをずっと引き摺りながら、自問自答で苦しみながら生きて行かなアカンねんで?




こんな自己愛にまみれた、自分の事しか考えられへん糞みたいなヤツと家族に成らへんかったら、余計な苦しみを背負う事もあれへんかった。




結局、愛してもうてたと想うてたんは自分だけやったんや…




っちゅう、裏切りを知る事になんねん。




どんだけ家族を苦しめれば気ぃ済むん?




お前等何様?




勝手に死にたかったら、独りのまんまで幕引きせぇよ?と。




勝手過ぎるやろ。




ホンマ自分が善ければエエっちゅう、この考えが嫌いやわ。




糞しょうもな。




こんなカスの自殺に同情する安いヤツ等もワシは嫌いやし、盲目にも程があるわ。




こんなカスに同情するより、遺された嫁はん(ぺこ)と子供に同情すべきやろ、と。




自分の事しか考えてへん、このチンカスの我が儘聴いて事実上の離婚みたいな目に遭うても文句を云わずに従い(合わせ)…




挙げ句の果てに、自分を遺して勝手に先立たれ、裏切りた格好のぺこの気持ちの方が、同情に値するとは想いませんか?




それをりゅうちぇるごときの自殺したヤツに同情する、その安い感性と盲目さには呆れてモノが云えんわ。




同情はぺこ1択しかあれへんやろ。




やから、自分がしんどいから自殺する様なヤツは一生独りで生きてけと。




相手から仮に好意を持たれても、自己愛にまみれたヤツは一線を引いて、自ら他人を遠ざけて生きてけと。




相手が迷惑やわ。




どんだけ迷惑掛けたらこう云う自己中共は気が済むんかの?




自分がしんどいから死んで(逃げて)終わりっちゅう、この短絡的発想と、自己中な考え。




ムカつきを憶えても同情に走る気なんて一切湧いてけぇへんわ。




ワシ、変な事云うてるかの?




何故、自殺者に安い同情をする様な、糞人間に溢れる世の中に成ったんやろ?




しかも生き残った人間、裏切られて遺された遺族よりも自殺者の方が同情を浴び、持て囃されたかの様な扱いを受ける、間違うた風潮と価値観が横行する世界。




まるで死んだモン勝ち、生きてるモン負けみたいな価値観。




死んだら何が何でも可哀想…っちゅう、盲目的な同情に走るからこそ、自殺者が跡を絶たへんのちゃうんかの?




自殺者は所詮自殺者であり、逃げた臆病者でしかない事をもっと明確にした方がエエ。




殺された訳でもないし、況してや生きて頑張ってるヤツから比べたら、祭り上げる価値なんてコイツ等には微塵もない事位、脳味噌が正常に付いてるヤツ等やったら安易に理解出来る事。




死ねば皆同情やエエ風に想うてくれるっちゅう、悪しき文化?を改善せな、こう云う自己愛で自分の事しか考えられへん糞共の自殺者は今後も増えてくだけやで?




ワシが同情するなら、遺されたぺこと子供以外の選択肢はないけどな。




もっと人生から逃げたヤツは断罪されるべきやし、当然家族を遺して勝手に死ぬ(自殺する)様なヤツにはもっと叩かれて然るべきやとワシは想うけどな〜




死ねばどんな形でも可哀想…は脳味噌なさ過ぎな考えやろ。




逆にようその程度の脳味噌で人間として生きれてるわな?と。




どいつもこいつもしょうもないわ〜




悪い事は悪いと想える人間性構築と、それを悪いと云える正しい世の中に成って欲しいと想うワシやった。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.