みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3593節
23/06/15 05:18
                                                        
昨日、ドラクエ10Ver6.5前期のアップデイトがあった。




スケジュール的に云うと次回のアップデイトが4ヶ月以上掛けるやろうから、今年最期のアップデイト(Ver6.5後期)を以てVer6は完結と成る。




年3回のアップデイトっちゅう、楽なスケジュールにも関わらずアップデイト内容やヴォリュームがそれに伴うてへんスクエニさん。




仮にVer7があるとしたら、来年の春過ぎやろか。




ボロい仕事してますな〜(笑)




今回は珍しくLV解放が2やなく4。




LV130迄上げれる様に成った。




LV上げ(育成)するのが好きなプレイヤーにはアップデイト間隔が無駄に永いドラクエ10に於いての大いなる暇潰しに成るやろうが、結局眼先を逸らしただけで根本的なヴォリュームの薄さ解決には成ってない。




サブコンテンツも大して魅力あるモンちゃうし、期間限定クエストも焼き廻しで真新しさもなく…




かと云うてメインのヴォリュームがある訳でも、メインストーリーが重厚である訳でもない。




何故こんなんに毎回4ヶ月も掛かるのか?




元々13週間隔の頃から4ヶ月にアップデイト間隔を延ばした成果、違いは何処にあるんやろうか?




毎回想うわな。




年3回しかないんやったら、それなりのアップデイトにして戴きたいと想うのはワシだけやろか?




昨日のアップデイトにしても2時半から11時迄メンテナンスに時間を掛けてたけど、毎回そない8時間半も掛けて、何してるん?と。




中身(内容)と時間が伴うてへん、この仕事が出来ひんボンクラ共。




メンテナンス時間これだけ掛けても、アップデイト後にサーヴァーの強制リセットとかするからな?(笑)




時間は掛かるし、その上手直しあるって、典型的に仕事が出来ひんヤツ等の姿やんけ。




とにかく、コイツ等10年以上経っても仕事が遅いし、不正確。




ゲームよりそこを先ずアップデイトせぇよ!と。




ワシ自身は未だVer6に入ったばかりで全く進めてないが、何か追い付こうっちゅう気に成られへんのよな?1回のアップデイトでのヴォリュームが薄いから。




サブコンテンツに力を入れてる訳やないやろから、せめてメインはそれなりのモノにして欲しいわな〜




まぁ、戦闘脳一択で開発してるコイツ等の思考そのモノから変えて行かな、なかなか重厚なストーリーっちゅうのも無理なんやろうけど…




サーヴィス開始から10年やのに1個も成長、進化せぇへんよな〜?コイツ等(笑)




クリエイター側の成長なきゲームはそりゃ進化もないわな。




「終わらないドラクエ」に恥じない作品にして貰いたいモンですな。




それには開発側、製作者側のスキルアップ、成長が必須やと想うのはワシだけやろか?




10年続けて代わり映えせぇへんのもどうなんかねぇ〜?




それは一般的に「無能」とか「ボンクラ」と呼ばれる事ではなかろうか?




ゲームの進化以前に人が進化せぇへんと。




それこそドラクエ10内のLV解放以前にお前等開発者側のLV解放が先やろ?と。




ドラクエ10は10年でLV130迄行ったけど、これを開発してるスクエニのスタッフ達のスキル(IQ)LVは精々10年で50位。




ゲームのLVの半分以下(笑)




その10年で成長なき製作者達ではエエモノ(作品)は創れませんな〜?




逆に何時に成ったら成長した姿を観せてくれるんやろか?




偶発的に起こる覚醒待ち?(笑)




まぁ、勉強不足は甚だしい事は確かやわな、コイツ等。




成長出来る素材や要素は十分、この世界(業界)に転がってるんやから。




それを拾うもスルーする(観過ごす)も本人次第。




10年スルーし続けた結果が、何の成長も進歩(進化)もしてへん証拠ではなかろうか?




まぁ、「ドラクエ」や「FF」っちゅうブランドに胡座を掻いて来た結果がスクエニのスタッフ全員のスキル停滞、成長や進化のなさに顕れてる気がしてしゃあないわ。




向上心が失くなったら人間終わりやで。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.