ボヤき3592節
23/06/14 05:14
先日ブログで描いた、ウチの会社のゆとり問題児の話し。
3577節に於いて、1度も逢う事なく辞めたゆとりのボンクラとは別のゆとりの方がワシ的には問題やと描いたんやが…
実はそいつも先週末に会社を辞めてたらしい事が判った。
っちゅうのも、暫く現場が別やったから、辞めてた事を知らんかったワシ。
仲が好かった?Iが辞める前に連絡をもうたらしく…
Iがワシに云うて来た事で初めて辞めたのを知ったワシ。
コイツも、スクエニ社員と同じく、成長せぇへん生き物の代表格みたいな人間で…
同じ事で何回も職長クラスの人間から怒られ続ける姿をワシは何度も観て来たんやが…
実はゆとりやと想うてて、このブログにも実際描いてたコイツ、最近他のヤツから聴いた話しで、アラフォー(38?39?)の人間やった事が発覚。
40近くも成る人間であの完成度とは…
ゆとりより酷いわな(笑)
もう40であの仕上がり、完成度の低さやったらどないしようもないわ。
伸び代なんてもう皆無に近いしな。
未だゆとりは伸び代を云い訳、逃げ路に出来る分マシやが、40近くてあのポテンシャルじゃ、何の云い訳、逃げ路もない。
とにかく低スペックを絵に描いた様な人間そのモノやった、コイツ。
ウチの会社を辞めた事で、恐らく何処行っても変わらんと想うし、ウチの会社を辞めた事で根本的な解決には成らへんと想うねんけどな。
ワシが観て感じたのは、未だこの会社でヤツに注意や教育っちゅう意味であれこれ説教してたヤツ等は優しいな、と。
ワシやったら、ボロカスに云うてコイツが早々に会社辞める様に追い込むか、逆にガン無視して、全く相手にせぇへんかのどっちかやわな。
40にも成って、云うて貰えるだけマシ、云われる内が華っちゅう事すらも知らん無知無能の極みやったコイツ。
ワシ的には眼障り、脚手纏いなんが1匹減ってあり難いねんけどな。
因みにコイツと入れ代わる形でまた新人がウチの会社に入って来たから、人数的にはプラマイ0。
未だこの新人とは朝顔を合わすだけの存在で、同じ現場じゃないから、どんなヤツかは判らんねんけど…
せめてまともなヤツであって欲しいと願うワシ。
仕事は出来ひん迄も、人としては水準以下でありません様に…
もう低スペック人間には懲り懲りやわ…
(C)みんなのブログ
All rights reserved.