ボヤき3571節
23/05/24 05:10
実はワシが入った会社の1日後に新人が入って来て、今週も別の新人が入って来るらしく…
10人に殖えた我が会社。
それに加え、出張に行ってる従業員も居るらしく、全部で12人の小さな会社。
で、ワシの1日後に入って来た新人が若いヤツで、社長から聴くに、彼女が妊娠して子供が産まれるから、頑張って仕事をしたいっちゅう事でウチの会社に入って来たらしいんやが…
初めてそいつと現場が一緒に成る日、待ち合わせ場所に来ず、職長が電話したら電源オフ。
初めは電車通勤やから、電車内で携帯の電源オフにしてるんやろう?と云うてたが、ワシは今日日の若いヤツでそんなヤツ居らんやろ、と想うてたら…
やっぱり寝坊に因る遅刻やと後々判り、新人のクセに先輩達より遅く、また待たせるっちゅう、ゆとり丸出しの自分勝手さを入って早々発揮。
で、翌日ワシは別現場で一緒やなかったんやが、一緒やった人間から聴く話しに由ると、しらこい顔で出て来たらしい。
で、土日現場が休みで、連休明けの今週始め、再びワシはこのゆとりと一緒に成ったんやが…
またその日も寝坊で遅刻。
職長が電話を掛けた時には繋がったが、待ってられへんから電車で直接現場の最寄り駅迄来い!と云うた後、電話の電源がオフに。
結局、その日も来ず。
ようこんなカス、雇うとくな、と。
仕事も出来ひん(未経験)、一番会社で歳が若い、入った年数も短いヤツが遅刻とか、電源切って説教拒否とかあり得へんやろ?
コイツ何様の気や。
で、翌日(昨日)元々付けられてた現場の監督からNGが出て別現場に付けられたんやが、前日の夕方に突如休みたいと云うたらしく、昨日も仕事出ず。
学生生活が抜け切れてへんのか舐めてるよな?
しかもこんなヤツが子供創って家庭を持つ事自体信じられへんし、そんな資格が与えられてる事自体ムカつくわな。
ワシにはないのに。
独り身でも十分カスの部類に入る人間のコイツが彼女も居って、その彼女を孕ませて、家庭持つのに一向に責任感や養う気概が感じられへん駄目人間のまんまやとは…
こんなヤツよう世の中も生かしとくわな?と。
そりゃ、ワシが憤慨するのも無理はない。
時間にルーズな人間がワシ一番嫌いやから。
ペーペーの分際で遅刻なんてあり得へんし、何なら待ち合わせ時間より10分、15分速めに来て当たり前。
待ち合わせ時間ギリギリに来る事すらあり得へんと想うてるワシ。
この腐ったゆとり根性丸出しのコイツと一緒に仕事に成った時、ワシがコイツに我慢出来るかどうかが心配やわ〜
(C)みんなのブログ
All rights reserved.