ボヤき3557節
23/05/10 05:21
ゲームって、リリースされる前、テストプレイするモンやんな?
新作のβテストとかに限らず、アップデイトパッチのリリースも直前に開発者側でテストプレイしてから出してるのが当たり前やろう。
それを基準に考えると、まぁ、スクエニのテストプレイ者?の次元が低いっちゅうか、センス皆無のゲーム素人がテストプレイに携わってるん?っちゅう感じ。
ドラクエ10のVer5を放置から1年半経って要約クリアしたワシ。
で、いよいよVer6って成った段階でVer5クリア後にサブクエストが大量に発生してん。
10個以上。
そのどれもこれもがまぁ、無駄な時間稼ぎっちゅうか、盥廻しの連続なサブクエばかりで…
そのあっち行け、こっち行けの盥廻しも意味があるモンやったらエエねんけど、只報告するだけで一旦戻ってまた違う場所へ行けとか…
時には同じトコを行ったり来たりとか…
これ、ホンマテストプレイした?と。
単なるバグがないかだけを観るテストプレイなん?と。
仮にユーザー(プレイヤー)眼線でテストプレイしてるとしたら、ようこの盥廻しの一辺倒なサブクエをクレーム1つなくOK出したな、と。
その程度の低いテストプレイ要る?
そもそも、昔(初期の頃)からドラクエシリーズのイヴェント、クエストってお遣いの盥廻し的な創りが王道やってんけど、これだけ時代が変わってるのに、その頃と創りが何等成長してへん、この化石的人間の多さ。
じゃあ「はらがみさま」のサブクエであっち行け、こっち行け、クエストに必要な○○っちゅうアイテムが○○っちゅう敵を倒したら稀に落とすから、倒して来て…
っちゅう、馬鹿の1つ憶えで代わり映えせぇへんクエストのてんこ盛りしてるか?っちゅう話し。
クエスト(エピソード)の創り、流れが1パターン過ぎんねんな?
サブクエならザコ敵倒してアイテム入手絡めての盥廻し、メインストーリーはボス戦の数増やす事でヴォリューム感や、箔を付けようとする、浅はかさ。
ようこんな程度の低いヤツ等が開発してるし、クリエイター面してるよな?と。
何時の時代からお前等停まってんねん?と。
関わる人物と行く場所が違うだけで、中身はどのサブクエも一緒。
盥廻し&ザコ敵倒してのクエストアイテム入手の流れは漏れなくどのクエストにも同じ手法が遣われてた。
せめて3パターン位用意出来ひんモンかね?
盥廻しで時間稼ぎして、サブクエ自体にヴォリュームを持たせようとしてるから、内容(中身)はスッカスカ。
プレイしててオモんないねんな、正直。
話しもどうでもエエ、はよ終わってくれへんかな…の方に気が行ってまう、サブクエの創りばかり。
で、サブクエ自体に違いはないのに数だけ多いやろ?
「はらがみさま」みたいに1つ1つのサブクエに惹き込むだけの力がない。
そりゃ馬鹿の1つ憶えな創りしてるからな(笑)
ホンマ、コイツ等全員してmiHoYoに研修しに行ったら?
企業としては親子程の差があるけど、頭下げて子に教えを乞えよ?と。
創り手のレヴェルが低いし、創り自体が下手過ぎる。
ドラクエ10の歴代プロデューサー達はこれでよう満足してたな、と。
プロデューサーからして低スペックやわ。
で、この低次元なモノしか創られへんクセに、開発期間だけは1人前に取る。
笑かすよな(笑)
しかも、それ期限すら守られへん事があるって、どんだけ無能やねん、コイツ等と。
知的障害者達で創ってるゲームなん?ドラクエシリーズって。
SDGsやねぇ〜?
パッケージとかにSDGsってプリントしとけよ、スクエニは知的障害者を雇うてゲームを制作してます、と。
あの自己満足的な創り、相変わらずの自社ファーストな姿勢…
苛付かざるを得ないし、嫌悪感しか感じひんわな?
ホンマ、他(他社)のゲームをもっと研究したり、そこから学んだ方がエエで?
まぁ、その能力すらないと云われたら、それもそやな…と云わざるを得ぇへんねんけど…(笑)
あれを善しとする神経が全く理解出来ひんわ。
自分がプレイヤー側に立って、あの盥廻しのサブクエやって、1つの不満なく満足出来ると想えるんかの?ボンクラスクエニ開発者達は。
盲目過ぎるやろ。
成長出来ひんて恥ずかしいねぇ〜
盥廻しの回数増やせばエエっちゅう脳味噌、ボス戦の回数増やせばエエっちゅう発想…
もう単細胞共がゲーム創ってるとしか想われへんよな(笑)
知的障害者達が創る、10年も稼働してても1つの成長も進化もないドラクエ10。
こんなゲームも珍しいで。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.