ボヤき3481節
23/02/23 00:17
気付き失くして人の成長、進化はあり得ないと常々考えてるワシ。
そう想うと現代人の殆んどは気付きの能力を失うてるか、持ってても放棄してるヤツが多いな〜?と。
猿真似や右倣えに走って、それが癖(常習化)してる様なヤツ等では人としての成長も進化も無理やわな。
他人と自分を比べて、違いを知り気付く事(作業)が出来ひんヤツが剰りにも多過ぎる。
自分の立ち位置が観えない、判らんくて物差しの基準をどう創るんやろ?とこう云うヤツ等に聴いてみたい。
それでよう生きてるな(生きれてるな)と。
こう云うヤツ等は「他人の振り観て我が振り直せ」っちゅう言葉があるのを知らんのかの?
あれも要は普段から気付きの習慣を促す様な言葉。
何となく他人と猿真似して、何となく生きて、何となくそれっぽい事云うて…
何となくのペラッペラ、ハリボテ人生。
人間にも中身がなければ、その生き方(人生)にも中身がない。
それを何年、何十年続けても意味ないし、何年生きても一緒やわな?
どいつもこいつも大した能力持ち合わせてへんクセに気ぃ抜いて生き過ぎ。
常にアンテナ張って生きとけと。
お前等ごときに気を抜く暇なんてあれへんから。
洞察力や観察力を常日頃から磨いとけと。
無能、出来損ないが努力せぇへん様に成ったらホンマ人間終わりやで?
終わってる人間が多過ぎる。
お前等の成りで現状維持で満足してる意味が判らん。
満足する様な能力の基準にすら満たってないお前等が何を満足する事あるねん?と。
そう云う事すら気付けないから、無能、出来損ないやねんな?
何気ない気付きや視野の広さ、洞察力や観察力すら日々の意識や努力で身に付いてくモノや。
それすらせぇへんくて現状で満足するお前等の人間性の低さ、低能過ぎさにワシは日々呆れるばかり。
出来損ないって生粋なモンやねやな〜
(C)みんなのブログ
All rights reserved.