みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3473節
23/02/15 00:03
                                                                                                                
先日、ヤマダ電機のWebでPS5が普通に扱われてた事を知り、「お取り寄せ」っちゅう文字に戸惑いながらも注文したワシ。




ところが、それから云とも寸ともなく、数日…




JoshinもWebでPS5を扱うてると知り、JoshinのWebを観たら…




此方の方には発送5日と具体的な数日が描いてあって…




Joshinの方は、支払い方法に代引きがあれへんかったんやが…




最悪クレカでもエエかと、梨の礫のヤマダ電機を辞めて、より具体的な日数を提示してるJoshinに鞍替えしようと想うて、ヤマダ電機のWebで注文キャンセルしよう想うてんけど…




これが、キャンセル出来ひんねん。




キャンセルの項目が何処捜してもない。




注文してから何の音沙汰もなく、注文した事自体がホンマやったんか、若しかしたら正しく受理されてへんちゃうか…?と想う程、ホンマ何の動きもなくて…




一応、ヤマダ電機のWeb上の欄に、注文履歴があったんで観たら、PS5は注文して受理されてた事が判ったんやが、注文キャンセルが出来ひん。




Joshinみたいに届く目安も何もなく、注文後のメールも全くない状態のヤマダ電機。




まぁ、ヤマダ電機は代引きの対応してて、それがあったから注文したっちゅうのもあんねんけど、梨の礫で入手の観通しさえ着かへんかったら話しも変わって来るんやが…




如何せんキャンセルが出来ひんから、Joshinで改めて注文する事も出来ひん。




結果、Joshinで注文した方が速く届きそうなだけに、代引きなしのクレカでもJoshinにてPS5を購入したかってんけど…




何なんやろ?注文キャンセルを受け付けへん商売て。




いや、まぁ、現実的な問題として、じゃあ○○届ける予定です…位のアナウンスがあったらな、と。




それが喩えば1ヶ月とかでも、具体的な数字(期日)を提示してくれたら、じゃあ1ヶ月後な、ってこっちもそれで想定して待つんやが…




何も具体的な数字的提示がなく、何時届くかは未定のまんま、黙り決め込まれて観通しが立たへん状態で、尚且つその注文のキャンセルも出来ひんて、そんなんある?




ヤマダ電機のPS5が何時届くか判らん状態の間に他で注文してたら、もう届いてたのに…




がJoshin以外にも出て来る可能性やってある訳やん?




届け日が未定なんやから。




キャンセルが出来ひんっちゅうのが一番腑に落ちひんわな?




ある意味詐欺やで詐欺。




不親切極まりないわ、ヤマダ電機。




抽選販売の時から、ヤマダ電機って結構梨の礫で、メールでの返信がないねんな、受け付け受理したとかの。




Web上で完了しましたって流れの中で出んねんけど、メールでは一切ない。




楽天ブックスとかは、Web上で抽選販売の申し込みをしたら、自動で返信メールが来るし、Amazonでもそうなんやけど、ヤマダ電機にはそれがなかった。




やから、ホンマにワシさっき個人情報描いて、応募してんけど幻やったん?夢観てたんかの?




って想う程、応募や注文に対してのレスポンスが何もないヤマダ電機。




糞みたいな営業メール、お薦めとかの糞メールは来るんやけどな。




何か違うくね?メールの遣い方が。




先にJoshinの方知っといたら…




まぁ、年明けヤマダ電機とJoshin両方で未だ抽選販売の時に1回ずつPS5購入チャンスをメールでもうてんねんけどな。




年明け早々はワシの方が買える状況になくて、キャンセル。




今回、改めて買える様に成って、キャンセル不可(かどうかは知らんが、キャンセルする項目はない)はないわ〜



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.