ボヤき3466節
23/02/08 06:17
ワシが自分の従事する職種(建設業)に関わらず、仕事に対して口喧しく成ったり、厳しい言葉が出て来るのには訳がある。
それは、とあるやるせない憤りがあるからや。
ワシが若い頃、それこそ社会人としてスタートした19〜20代の前半の頃は毎日それこそ仕事が出来ひんペーペーや若手には厳しい世界やった。
モノが翔んで来たり、ド突かれたり、ミスをしたら「帰れ」とか「仕事辞めろ」と云われてみたり…
で、それがホンマに仕事出来る人、そうでもない人、全く出来ひんけど、只その会社に居る年数が永い、ワシより歳上だけの人も全員に説教される目に遭うたモンや。
それが当たり前やった。
で、根性ある昭和生まれ、スパルタ教育で育ったワシ、その厳しい世界で何とか叩かれ、ドヤされながらも仕事を憶えて来た訳や。
何よりもワシを燃えさせたのが、仕事が大して出来ひんヤツから偉そうに云われたり、命令口調で仕事の指示をされた事。
ワシは自分が判ってる事を偉そうに、その先輩だけが知ってると想うて上から云われるのが人一倍ムカつくタイプ。
やから、ゴチャゴチャ云われるのが嫌やったから、判った風に講釈垂れられるのが嫌やったから、云われる前にやったろう…
想うて仕事憶えた訳。
その根性っちゅうか、云われたない一心のお陰でワシは現在でも新しい会社に行っても他の連中よりは仕事が出来、親会社の連中からも眼を付けられる存在(仕事で目立つ存在)に成った訳。
で、ワシ自身がそう云う厳しい環境で育った事もあったから、何時か観返したろ、年功序列で無駄に偉そうにして来たヤツ等への価値観をワシが職長っちゅう立場に成る事で、覆したろと…
ある意味それだけをモチヴェイションに頑張って来た部分はある訳や。
まぁ、ワシが初めて職長と成ったのが20代前半。
その時は未だスパルタ世代の名残りを色濃く残してた時代やったんやが…
それから徐々に昨今の過保護ゆとり流れに成り…
新人や新しく入って来る人間に対し、職長クラスの人間さえも強く仕事に対して云えなく成る時代が来て…
仕事が出来ひん人間よりも、それを怒る人間(職長)が会社から怒られる糞価値観が生まれる時代へと変化。
ワシが若い頃は仕事が出来ひんヤツは怒られて当たり前、会社からも呼び出され説教を受け、擁護される事なんかあれへんかったのに…
また、ワシが若い頃は当時50〜60代のこの路(業界)20年、30年の先輩爺共に「仕事が出来たヤツが一番偉いねん」と云われ続けた中で育って来たのもあって…
要約自分が仕事出来る様に成って、歳や会社の在籍年数だけで我が物顔して来るヤツ等にボロカス云うたろうと成った瞬間に、新人にはキツく云うたらアカンとか無駄で誰の為でもない過保護化の波が来るからな。
ワシが晴れて職長に成る様な時代に成ってから、今迄とは真逆に出来損ないを擁護する会社、逆に叱咤する様な人間が会社から怒られてまう、糞みたいな価値観に変わって、そりゃワシとしてはフラストレーション溜まるわな?
ワシの若い頃の我慢と、その我慢の先で要約仕事憶えて、さぁこれからワシの番や…
って成ったタイミングで、今迄それが当たり前やったのがアカンって成る。
何故この(ワシが常に職長と成る様な)タイミングで?
そりゃないわ、じゃあワシの若い頃に過保護化に成っとけよ!と。
せやからワシは出来損ないには人一倍厳しいし、そう云う因縁があるからこそ、このブログでも仕事が出来ひんのに余裕あったり、努力を怠る者に対してボロカス云う傾向が強い。
ホンマ、正しい価値観が正しく機能せぇへん社会に成ったな、と。
出来損ないや無知無能を擁護しても何も変わらんのに。
プラスに成る事は1つもない。
自分が仕事が出来ひん、他人より劣ってる事を教えられ向き合わせる環境自体が奪われてもうた現代。
そんな中、無知無能なのにも関わらず、それを何とも想わず改善や修正しようともせぇへん人間だけを増殖させる、現代の過保護なシステムにワシは疑問を持たざるを得ない。
誰得でもない、このシステム。
出来損ないに一見優しいシステムに感じるか知らんけど、こんな出来損ない共に優しくしたかて、出来損ない共にも結局永い目で観たら、コイツ等の為に成らんシステムやっちゅう事は無知無能以外の人間やったら判る事やとは想うんやが…?
仕事にしろ、人生にしろ、人は失敗して初めて成長するし、自分が他人に出来るのに自分は出来ひん、他人より劣ってる事を学ぶからこそ、その先(成長や進化)があるとワシは考えるんやが…
その根本を絶ち切る様な現代の過保護ゆとりシステムには失望感しかないし、この先の行く末(将来性)が全く観えてけぇへん。
何時から日本はこない腐った国に成ったんやろ?
「骨のあるヤツ」や「根性」がホンマ死語に成ってもうたヘタレ大国日本。
退化的DNAだけがこの国に蔓延し、より一層駄目人間化してってる気がするのはワシだけやろか?
今日日の仕事の出来損ない共、無能共を観てみ?
ワシがそうして来た様な他人に偉そうに、判った様に云われるのが嫌ややっちゅう感覚は残しながらも、その実自分は他人から云われる迄動かない、云われた仕事すらまともに出来ひんヤツ等で溢れてるやん?
不満だけは口にするクセに、お前の仕事としての実力がそれに全く伴うてないっちゅうか、不満を云う資格もないレヴェルにある人間ばかり。
こんなヤツを擁護して何に成る?
こんなシステムを推奨する社会に何の生産性がある?
効率性や合理性を追求するワシとしては何1つ納得出来る時代ではないわな。
ホンマ、この国自体が先進国やなく後進国としての歩みをしてるわ、と。
ゆとりを始めとして、口だけ番長みたいな糞人間を増殖するだけの糞みたいな社会。
そりゃ、ワシが仕事に対してボヤく数も増えますがな。
仕事に対しての考え方、向き合い方、姿勢がこのブログでワシが仕事が出来ひん無能共と扱き下ろすヤツ等とは違うと云うのはそこなんよな?
無知無能共がイキって世の中堂々と生きられてる世界では、やっぱりワシは生き難さを感じてまうわ。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.