ボヤき3397節
22/12/01 00:04
ユナイテッドが揺れて居る。
今シーズン開幕から出番が激減、監督やクラブ批判を行うてたクリスチアーノ・ロナウドをこのW杯のタイミングで契約解除。
実質的解雇に追い込むと、2005年からユナイテッドのオーナーに成ったグレイザー家がクラブの売却を検討してるとのニュースが。
まぁ、特にユナイテッドファンでもないし、マンチェスターで云うと個人的にはユナイテッドよりシティーの方が好きやから、騒ぎ立てるニュースでもないんやが…
クリスチアーノ・ロナウドは個人的に嫌いなんで、解雇問題はどうでもエエとして…(笑)
問題はクラブの売却。
グレイザー家が2005年にユナイテッドを買うた時は1326億円。
それから、嘗ての強豪クラブはサー(ファーガソン)勇退以降、徐々に弱体化。
近年ではプレミアの優勝争いにも常連として加われなく成ってた。
昨シーズンも6位で辛うじてEL出場権を獲得する順位でフィニッシュ。
CLに出るクラブに移籍したいとクリスチアーノ・ロナウドにゴネられる等、最近はピッチ外のゴタゴタの方のニュースが多かったユナイテッド。
グレイザー家がナンボで売却額を提示するのかにも依るが…
果たして、嘗て程のクラブとしての価値、輝きがない現在のユナイテッドに大枚を叩いて買う、買い手がどれだけ居るやろうか?
グレイザー家もオーナーに成ったとは云え、永らくユナイテッドサポーター、ファンからは嫌われ、総スカン状態にあった。
世界的にも有名で全世界にサポーターやファンが居るユナイテッド。
中途半端なフットボールを知らない金持ちがブランド感覚でユナイテッドを買うたりすると、再びユナイテッドがクラブとして迷走するとも限らない。
また、フットボールはクラブを買うて終わりやなく、そこからがスタートで、そこから更なる金が必要と成る。
よう買うて満足して、そこから金を遣わなく成るオーナーが居るが、ユナイテッドを現在の低迷状態から再び優勝争いの常連クラブにする為には、現在以上の補強費(金)が必要に成って来る。
それを考えると、果たして買い手が何処迄居るのか…?
仮に買い手が付いても、それはグレイザー家とのヴィジネス的に単に成立しただけの話しであって、ホンマの意味でユナイテッドっちゅうクラブにハッピーな事なんかは懐疑的や。
外資がオーナーに成る場合、フットボールのフの字も知らんヤツがファッション感覚でオーナーに成る場合が多く、クラブを迷走させ混乱に貶めるケースが多い。
グレイザー家もその類いに入るオーナーやから、迷走オーナーがクラブ売却、買い手も迷走させる様なオーナーやった場合、今後ユナイテッドの低迷期は暫く続く事に成る。
未だサー時代の栄光期が取り戻せてないユナイテッド。
ピッチ外のニュースや不協和音みたいなニュースばかりが聴こえて来たり、話題に成るユナイテッドの新オーナーはこれを正しい路へと導けるのか?
不満分子であるクリスチアーノ・ロナウドみたいな選手を解雇した迄はエエが、それだけで解決するモンでもなく…
改善すべき問題点は多い。
願わくば買うたはエエけど、厭きたら直ぐ売却に走る様なオーナーにだけは買うて貰いたないモンやな。
ピッチ外でのゴタゴタをスッキリして、クラブ、サポーターが一緒に前を向ける様に成るのは何時の日か?
名門復活は買い取る新オーナーに懸かってると云うても過言ではない気がする。
何せフットボールクラブ買収は買うたから終わりやなく、買うてからが始まりなんやから。
ユナイテッドの買い取り手と共に難しいのが解雇されたクリスチアーノ・ロナウドの買い取り手。
あんなエゴの塊で、もうキャリアも晩年、しかもサラリーが高額な選手、行き先がある程度限定されて来る訳で…
じゃあ、仮に買い手が付いたとしても、そこで主力バリバリな起用をするか…?っちゅう話しに成る訳で。
じゃあ、結果ユナイテッドでの出場機会の激減と同じ状況が待ち受けてる訳で、そしたら再びクリスチアーノ・ロナウドが不満を口に出し、ユナイテッドの二の舞に成るのは明白で…
そこ迄してこの選手を獲得する価値があるのか?と。
試合勘も落ち、コンディション的にも不安を抱え、尚且つ不満分子の要素がある様な選手をメガクラブ、ビッグクラブと云われるクラブ達が何処迄欲するのか?
そもそもそこ迄してクリスチアーノ・ロナウドを獲得する価値が現在の彼にあるかどうかが疑問。
ユーヴェ復帰かPSG位か…
まぁ、ワシがオーナーやったら、あんな問題児要らんけどな(笑)
最初のユナイテッド在籍時から嫌いやったクリスチアーノ・ロナウド。
トップ(CF)のルーニーの献身性から観ると、サイドの選手であるクリスチアーノ・ロナウドの守備せぇへんプレイスタイル、傲慢さや自分勝手さ(自由さ)が嫌いやった。
よう比較対象とされたレオネル・メッシとは真逆の人間性。
それでも彼がトップの選手として現在迄君臨し続けられたのは、ゴールっちゅう数字を残せて来たから。
それが残せなく成った時、彼は今迄築いた名声を一気に失うやろう。
果たしてカタールW杯後の移籍先で彼は周りを黙らせる様な結果(数字)を残せるやろうか?
無所属と成って迎えたW杯の初戦、ガーナ戦もダイヴ疑惑のPKを決めて、必死のパッチなアピール(笑)
コイツ、若い頃からダイヴ癖、大根役者癖あって、プレミアでも何回も物議を醸し出し、その度にイングランド人から嫌われてたな〜(笑)
追い出したユナイテッドや特にイングランド人ユナイテッドサポーター達にはエエ(ポジティヴな)ニュースやったかも?
今後どう成るのか?ユナイテッドとクリスチアーノ・ロナウド。
続報を待ちたい。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.