みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3350節
22/10/15 00:00
                                                        
昨日は「はらがみさま」Ver3.1の後半ガチャが実装日。




夜19時の実装を待って早速ニィロウガチャ開始。




Ver3.1前半で実装されたセノ&キャンディスのキャラ育成素材集めに追われ、更に新MAP(砂漠エリア)解放での探索、それに期間限定イヴェントが複数重なる等…




これでもか…っちゅう位のヴォリュームを与えて来るmiHoYoさん。




稼働から2年、スタートからプレイし続けてるワシ、途中冒険ランクを上げない選択をした事に因り、他のプレイヤーから大きく水を差される事に。




それは自業自得な部分でエエんやが、まぁ何せこのヴォリューム攻撃やから、遅れを取り戻そうにもなかなか遅れを取り戻せず。




一昨日、要約探索度外視の状態で稲妻のメインストーリー部をクリア。




淑女と雷電将軍(影)の2連戦を何とかクリアし、層岩巨淵迄行ったはエエが、期間限定イヴェントやニィロウ育成でまた、想う様に進めない日々が来そうや。




そうこうしてる内に直ぐ1週間隔を縮めたVer3.2の実装がやって来て、また新MAP解放や新キャラの実装、期間限定イヴェント等で追われる日々の繰り返し。




このクオリティーと畳み掛け方観ると改めてmiHoYoって凄ぇな、と。




それに比べてドラクエ10どうよ?




まぁ、ドラクエ10に限らずスクエニの出すタイトルのその後の運営の仕方やな。




アップデイト間隔は永いし、それに観合うたヴォリュームもない。




期間限定イヴェントもショボければ、配布アイテムすらケチる。




「はらがみさま」もそうやけど、企業としても観劣りしてまうよな、ドラクエ10もスクエニも。




で、挙げ句の果てに安易なリメイク商法に走り、そこで稼ごうとする狡さを出すから余計に印象が宜しくない。




たま〜に携帯アプリ向けの新作出しては、2年とかでサーヴィス終了。




リメイク商法に尽力注いでる結果、その安易さと楽さで実力やスキルがどんどん落ちて行ってると気付けないのが可哀想やわ。




miHoYoをもっと観倣うて欲しいわな。




既に立場は逆転してんねん、企業的にも業界的な立ち位置でも。




日本企業のスクエニが中国企業のmiHoYoよ観倣わなアカン時代。




まぁ、逆転を許してまう日頃の行いの悪さ、怠けてたスクエニの腐った企業体質が自業自得を生んでるんやが…




NHKに然り、郵政(郵便局)に然り、気象庁に然り、スクエニに然り…




日本の腐った企業体質、それに気付かず改善する意識もない、無能中の無能企業、そのクセ踏ん反り返る事だけは1人前なトコが多くて適わんわ。




未だ国内のボンクラユーザー、スクエニ信者共に支えられてるから表面化してへんけど…




周りに流されるのが得意な日本人、一気にスクエニの悪評が表立った時、掌返しで一気に今迄余裕ブッこいてた事がしっぺ返しとして来るで?




その時に潰れるとか、身売り問題に成らんとエエけどな。




「FF」、「ドラクエ」があるからそれを継続する為に他が買い取り、継続するやろうとは想うけど、云うてもmiHoYoの「はらがみさま」とは違うてスクエニは国内ユーザーに支えられてのモンで、海外の評価や知名度はイマイチやからな。




その唯一の国内ユーザーすらも蔑ろでユーザーファーストの気持ちなく、我が企業が一番の姿勢なんやから、コイツ等の腐り方や体質の悪さは病的やわな。




まぁ、ワシも「ドラクエ」っちゅうキラータイトルをプレイする為だけのモンであって、スクエニ自体は大嫌い。




姿勢や態度は扱き下ろすモンでしかない。




miHoYoには「はらがみさま」で定期的に行われるアンケートには必ず応えてるワシ(笑)




スクエニには絶対そんな事はせぇへん。




糞企業体質なトコに、況してやユーザーファーストやない企業に意見したトコで一緒やん?




NHKと一緒で聴く耳を持たんっちゅうか、真摯な姿勢は全く感じれない。




NHKに限っては、あれだけスクランブル化にしろっちゅう世論に耳を貸さず、眼すらくれん糞企業が真面目に受信料払うてる視聴者の意見を聴いてないのは、現在のNHKを観たらちょんバレやん?




そんな企業としても1人間としても価値(値打ち)ないトコに云うだけ無駄。




選挙と一緒で労力掛ける意味がない。




それは普段の行いの結果であり、それこそが評価。




信頼なき企業や人、出来事に労力を割くアホは居ない。




少なくともワシはそこ迄アホでもなければ、人として終わってはない。




自力で気付けない、馬鹿の1つ憶えでヴァリエーションがない、他人の意見に耳を貸そうとしない、そのクセ横柄さやワンマンさだけは1人前…




そんな企業終わってるし、発展性、将来性もないやろ。




企業が人を駄目にするのか、人が企業を駄目にするのかは知らんが、miHoYoはこう云う糞日本企業の二の舞には成って欲しくはないわな。




中国企業に質量共に日本企業が追い抜かれて、観倣わなアカン日が来るとはな。




日本人として哀しいわ。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.