ボヤき3343節
22/10/08 00:00
ヤクルトの村上が令和初の三冠王に成ったらしい。
結局、新記録に期待が集まったHRの数こそ最期で伸びずに56本に終わったモノの、それでも日本人選手として王超えを果たした記録は立派。
ヤクルトの連覇の主力として十二分に貢献。
これだけの成績を残すと来シーズン以降の周りの期待値やハードルが一気に上がるから、それを本人がどう載り超えて行けるかやな。
まぁ、そもそもレギュラーシーズンすら野球観ぃひんワシにとって、新記録の話題とかが世間に上がらんとブログで触れる機会もないやろが…(笑)
それ以上に凄かったのが大谷。
最期の登板で規定回数をクリアし、投手、野手共に規定をクリア。
今シーズン、15勝9敗、防御率2.33、打率.273、34HR、95打点と…
名実共にベーブ・ルース超えの成績を果たした。
この活躍は名ばかりの二刀流やのうて、両方規定をクリアした成績を残す偉業であり、真の二刀流をMLBで観せたと云うてエエ。
これだけの誰も簡単に真似出来ひん偉業を果たしたにも関わらず、来シーズンの年棒が43億5000万て安くね?
もう永年野球とは関わり持ってへんワシですら、この評価額は安い、大谷の前人未到の偉業に対しての評価が低いと感じた。
投手、野手どちらかで高成績を残したり、偉業を達成する選手はそれなりに居っても、大谷の様に両方で高成績、高いクオリティーでプレイする選手がじゃあ今後度々現れるのか?
と想うと、もっと評価されてもエエ想うし、それに観合う金額の提示があっても善かった気がするが…
あとはシーズン終了後の日本球界令和初の三冠王、村上がどれだけ年棒アップするかやな。
まぁ、流石に2桁億行く事はないやろが…(笑)
アップ%だけでも日本球界の記録に成る位の事に成ったら、まだまだ日本球界も棄てたモンやないな…
と、夢拡がるけどな〜
野球界が今シーズンこれだけ日本人選手が偉業を残したのに対して、果たして我がフットボール界(蹴球界)は今年最期の最期で偉業、クオリティー高いモノを残せるんやろうか…?
まぁ、それを率いるのが偉業、クオリティーには程遠い様な人物やからな〜?(笑)
何せ人選からセンスあれへんから(笑)
野球に負けず、エエ話題があって欲しいと願うNBFWのワシ。
今年、日本フットボール界は中継の地上なしを始めとして、ポジティヴな話題、明るい話題があれへんかったからな〜
グループリーグの籤引きの結果ですら絶望する羽目に成ったし(笑)
協会のトップと代表チームのトップが自身の保身に固執する様な人間やったし。
野球界に比べポジティヴな話題、明るいニュースがあれへんかったフットボール界の今年の締め括りに一発大逆転はあるのか?
いやいや、ないやろな〜(笑)
一発秘めてる様にどう観ても観えないのが森保やから(笑)
野球と違うて個人の力で…
とは行かないのがフットボール。
じゃあ、三笘が大谷や村上の様に無双すれば、絶望が希望に成るのか…?と云われたらそう成らへんのがフットボールであり…
三笘がキレッキレで無双しても、それだけでは勝てないのがフットボールっちゅう競技。
日本人は野球体質で1個人(選手)に過度な期待をしてまう節があるが、野球とフットボールは全く違う。
三笘だけが善くてもアカンねん。
三笘だけに期待しても限界あんねん。
フットボールは個人競技ではないから。
毎回、やれ中田や俊太郎(中村)、ア本田や香川やと個人に期待する風潮がある日本やけど、それが野球体質(感覚)なんよな、ワシから云わせると。
野球的視野っちゅうか、野球的価値観っちゅうか…
今回はそれが三笘っちゅう標的と成って顕れてるが…
三笘個人に出来る事、出せる最大のパフォーマンスなんて限られてるし、コンディションにも因るから…
三笘1人に託す、期待するのは違うんよな。
気持ちは判らんでもないけど。
ある意味、野球のレギュラーシーズンよりもビッグなイヴェント(祭典)で日本フットボール界が世界に名を轟かせる様な偉業、話題を提供してくれるかが現在ワシが一番気にしてる事。
国内で野球みたいに浸透し切れてへんフットボールがマイナースポーツからメジャースポーツに成る切っ掛けはこう云うトコでの高成績しかないと考えてるワシ。
それには駒不足、小粒感が否めないが、是非ワシすらもアッと驚く様なアップセット、大どんでん返しを観せて欲しいモンや。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.