ボヤき3324節
22/09/19 00:04
ヤクルトの村上がシーズン55本塁打に到達。
ワシ等世代の王に並んだ。
まぁ、此処20年以上野球中継、TV観戦には縁があれへんかったワシ。
そもそも野球自体から離れてた事もあって、現在の各球団(セ・パ12球団)選手すらイマイチ判ってない様な状態。
日本球界でシーズン最高本塁打は60本らしいが、その記録を破れる可能性が十二分にあると聴いて、これは価値あるな、と。
日本人選手が日本球界でシーズン記録を創るのはやはり特別感がある。
元野球好き、野球マニアのワシとしても縁も所縁もないヤクルト、想い入れも何もない選手やとしても気に成ってまう出来事なのは間違いない。
長嶋、王の時代、はたまた阪神、阪神の土地に於いて捻くれてたワシは当時、スーパーカートリオで走る野球やった大洋を好きに成った頃はバリバリ野球好き、選手の名前も12球団ほぼ○○の誰々と云える程、詳しかったんやが…
Jリーグが発足する直前、日本リーグ時代のフットボールを観、またその頃日本の欧州フットボールと云えばイタリア(セリエA)が主流やったんで、そこに触れてから一気にフットボールに移行(チェンジ)
当時は野球中継は地上波、現在みたいにBS、CSも普及して居らず、地上波の中継が延長する度に後続の番組がズレ…
現在みたいに録画媒体の機能がようなかった時代、よう後続番組の予約が野球中継延長でちゃんと最期迄録れなく成る事が当たり前にあり…
それがワシの野球嫌い、フットボールにのめり込むのに拍車を掛けた。
それから20年以上、野球を観る事がなくなったワシ。
そんなワシでもこのシーズン記録を塗り替える可能性がある現在のヤクルト村上のネットニュースにはときめきを憶えた。
ずっと野球ファンを続けて来てる人達からすれば、まさに涎モノのシーズンやろう。
やはり球界に普段興味ない人、観ぃひん人を巻き込む様なニュースがあるっちゅう事はエエ事やし、それ切っ掛けで…
っちゅう、裾野拡大効果もある。
残り10試合を切り、相手バッテリーが勝負してくれないっちゅうジレンマとも闘いながら、ヤクルト村上には是非シーズン最高本塁打超えを果たして貰いたい。
早々あるチャンスでもないし、簡単に訪れる事でもないだけに、1打席1打席を大切に、且つ貪欲にHRを狙いに行って欲しいわな。
こう成ると、ヤクルトファン以外でもこの事には誰もがシーズン記録を創って欲しいっちゅう気持ちに成るし、それが更なる野球界発展に繋がるやろうっちゅう事は、皆何となく判ってる事。
野球から離れてたワシですら、この事に喰い付く位なんやから、そりゃ野球界全体が注目してるやろう、村上の本塁打記録。
是非シーズン最高の60本超えに期待したいわな。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.