ボヤき3323節
22/09/18 00:10
一昨日(16日)の夜、はらがみさまTVがあり…
9月28日にVer3.1のアップデイトが行われ、実装内容も発表された。
最近は土曜に放送される事が多かった「はらがみさま」TV。
今回は通常?に戻り金曜の放送。
鬼畜期限のアイテムコードも相変わらずで、まぁ、その放送してる時点で「はらがみさま」をプレイしてた事もあり、問題なくゲット。
上海のロックダウンでそれ迄1回たりともアップデイト間隔を破らんと守り続けた中国企業のmiHoYoが、Ver2.7の時のアップデイト日をサーヴィス(稼働)開始から初めて延期。
それを取り戻すかの様にVer3は本来6週間隔でのアップデイトやったのを1週縮めて5週間隔にすると発表。
現在の6週間隔でも凄いと想うのに更に1週縮めて来るとは…
いやはや頭が下がりますな。
ワシなんかよりももっと頭を下げなアカン、ロックダウンでもないのにコロナのせいにして、倍以上の当時13週間隔のアップデイトも守れんと、醜い云い訳した日本企業もあるが…
この糞日本企業、先日朝3時〜7時半に突発的なアップデイト&メンテナンスを行いながら、その後何の配布アイテムもなし。
ホンマmiHoYoの爪の垢でも煎じて呑ませてやりたいわな?スクエニには。
リメイクばかりに走り、力を入れる剰り、新作やオリジナルが失敗。
先日もオリジナル作品の携帯ゲームサーヴィスが終了が2つある事をネットニュースで知ったワシ。
ホンマ、ユーザーをナメてるわ、この糞ボンクラ無能企業のスクエニは。
まぁ、そんな事はどうでもエエねんけど、miHoYoが5週間隔に縮めた事で益々忙しくなった「はらがみさま」事情。
そして何よりVer3は新キャラも出血大サーヴィスとばかりに次々と登場する予定で、課金率も上がりそやし、金も翔んで行きそうな気配。
Ver3.1もVer3.0同様、3体の新キャラが実装。
前半にセノとキャンディスが、後半にはニィロウが各々実装。
今回はVer3から実装された草元素キャラはなし。
Ver2.8で「金の林檎群島」をプレイしたさにそれ迄頑なに上げへんかった冒険ランクを上げ、それ迄に溜まりに溜まりまくってた任務やサブイヴェント等が一気に増え…
また稲妻エリア実装と同時に出たキャラ、それ以降のキャラのレヴェル解放アイテムすらも、一気に入手出来る様に成って、忙しい日々を送ってるワシ。
正直育成素材集めだけで日々追われ、スメール探索とかスメール系イヴェントをこなす余裕がなく、そのスメール系イヴェントの期間限定さも含め、毎日バタバタしてる状態。
正直ワシ、スメールナメてた(笑)
MAPスケールもヴォリュームの面でも。
そんな中、1週縮めた5週間隔でアップデイトやるっちゅうんやから、ホンマ頭下がるし、miHoYo凄ぇな〜と。
スクエニに対してこう云う風に感じれたら…
スクエニがmiHoYoみたいに凄ぇな〜と感じさせてくれる部分があったり、凄さを観せてくれてたら…
日本企業として誇れる部分がないねんな、哀しいかな。
比べたら誰が観てもmiHoYoの方がユーザーの事を考えてると想うし、上やと想える。
どうしてもmiHoYoと比べたら…っちゅう、miHoYoが基準に成ってまうし、miHoYo基準で観てまうとスクエニは脚下にも及ばん、劣った企業、サーヴィスに観えてまうねんな。
努力が足りひん。
持てる力をフルに出してへん気がして成らん、スクエニ。
それでコロナのせいにしたり、楽なリメイク商法に走ったりしてるから余計ムカつくねんな。
ホンマ、コイツ等、年々糞に観えて来るわ。
企業体質的に云うたら、民営化に成っても国営時代の姿勢や態度が変わらん郵政(郵便局)と一緒。
発展、進化する向上心、上を目指すガムシャラさみたいなんが企業にない感じがする。
取り敢えず、現状維持、企業全体としてのキープ感商業が観え観えみたいな?
それがリメイク商法に走る姿に現れてる気がするし、ユーザーファーストやなく、自分等(スクエニ)ファーストな姿勢に現れてる気がする。
日本の他企業ですら、アップデイト後はアップデイトやメンテナンス時間中プレイ出来ひんくて迷惑掛けました…
と、アップデイト後配布アイテム配るで?
それすら当たり前にないのがスクエニ。
この高飛車な態度(姿勢)と、それに観合わない自分等で設定したアップデイト間隔すら守れない無能さ。
もう、エエトコ何1つもないし、フォロー出来る部分(機会)すら自らで潰してもうてるやん?
そりゃ、現在翔ぶ鳥を落とす勢いのmiHoYoさんと比べたら観劣りしてまうし、どうしても比べて観てまうわな?
何時からこんな出来損ない企業に成ったんやろ?スクエニは。
とにかく、miHoYoには期待しかないし、凄さの更新、継続がエグい企業。
それが日本企業やなく中国企業っちゅうのが哀しいわな?
高度成長期を過ぎた日本の中の企業にそれを求めるのは無理なんかの〜?
色んな意味でハングリーさがないわ。
取り敢えず約4ヶ月にアップデイトを延ばし、延ばしたにも関わらず、それにクオリティーが全く伴うてないスクエニのアップデイトより、6週間隔でも短いどころか…
それより1週縮めた5週間隔でクオリティーが伴うmiHoYoのアップデイトの方にしか興味も期待もなく成って来てるワシ。
ワシの中では完全にmiHoYoはスクエニを超えたわな。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.