ボヤき3307節
22/09/02 00:05
やっぱりアカンわ(笑)
PS5が9月15日から5500円値上げするに辺り、怪しいサイトで一か八か手に入れようとしてたワシ。
一応2〜3応募(注文)はしてみてんけど…
基本、他人の事を信用せぇへんワシの性格が仇に成って、PS5ゲットの前に大きく立ち塞がった(笑)
いや、振り込み先がメールで来てんな、注文から2日後に。
じゃあ、注文時に観た出品主の地域と、指定口座の支店の地域が全然違うたり…
別のヤツはメールの名前と、口座名義が全然違うて、それをメールで問い合わせたら、法人口座の場合に税金を払わなアカンから、個人口座で…
とか、質問に対しての応えに成ってへん返信が来たり…
とあるサイトでは、そのサイトの店名をネットで調べたら代表者の名前が空白やったり…
電話番号とか大事な記載が抜けてたり…でちょんバレやん?っちゅう感じで逆に笑けてまう位のチープさで…(笑)
また、とあるサイトは疑わしさから来たメールをスルー(放置)してたら、振り込みの催促メールが来るわ、来るわ(笑)
しかも1発目の振り込み先の口座名義と2発目、3発目に来た口座名義が全く違うっちゅう…(笑)
どれもこれも賭けるに値せぇへん様なちょんバレ詐欺丸出しで、全て却下(笑)
もう少し、騙すなら騙すでクオリティー高いモンにしようや(笑)
せめて名前と口座名義、出品時の地域と口座の支店の地域を合わせとくとか。
逆にあれで、よし振り込もう!て成る人間の方が少なくね?(笑)
笑けて来る位、次元が低いわ(笑)
せやけど、サイト自体は消えずに存在し続けてるから、上手い事やってんやろし、あんなんでも引っ掛かるヤツ居んねやろな。
未だオレオレ詐欺の方がクオリティー高いんちゃう?云う位のクオリティーの低さ。
ワシから云わせたらオレオレ詐欺すらクオリティー低くてツッコミどころ満載やけどな(笑)
何かアホらしなったし、いっそ通常のメルカリやヤフオクで出てる9万前後の転売屋の新品PS5に手を出そうかな…
とも一瞬想うたけどな。
2年手に入らんて異常やし、その手に入らんサイクルからはよ逃れたい気持ちに駈られてまうんよな。
9月15日に値上げするっちゅう、大元が糞ナンセンスな事するから余計にそう想えたこの期間。
9月15日前に拘った理由がもう1つ。
9月15日は延期してた「ドラクエ10オフライン」が発売される日やから。
この発売前にPS5が手に入ったら、PS4、5版両方ある「ドラクエ10オフライン」をPS5版買うて愉しめるかな、と想うたから。
せやけど、剰りにも雑で詐欺ちょんバレなサイトのせいで石橋を叩いて渡るワシの性格がそれを許さんかった(笑)
いや〜、我ながらに自分の性格セキュリティー高いわ(笑)
Amazonのリクエストも申し込んでから云とも寸ともなくて、ホンマAmazon自体に入荷してるん?って想う程音沙汰ないし…
ゲオはPS4売却を条件にした時点で問題外(論外)やし…
楽天ブックスも値上げ前の最期の抽選に申し込んだけど、結果は先やし…
最近、定期的にやってたドンキが抽選せぇへんし…
ヤマダ電機もないな…
ビックカメラも脚下観た購入履歴を条件にしてるから当たらんし…
もう値上げ前入手どころか、値上げ後の今年中も無理やな(笑)
糞SIE。
某同じ英語圏の国から、別件で訴えられたけど、敗訴した責任取らされてトップの商人センス0、カス・ライアンのクビ翔ばんかな、と。
アンチには悦ぶ報告は出来ひんくて残念やけど、もう少し騙しのクオリティーを上げてくれんとワシもそれに載っ掛れないやん?
ちょんバレなのに数万振り込む程、ワシの知性終わってへんし、ドブに棄ててもエエ数万あるんやったら、誰かに奢る飯代に遣うた方がマシやわ。
詐欺の手口が雑過ぎる。
やるなら細部のディテールに拘れる人間、クオリティーの高い仕事が出来る人間がやらんと。
詐欺は特に雑な人間がやったらアカンわな(笑)
それに騙される人間はそいつ等以下っちゅう事に成る。
カス・ライアンこそデカい投資詐欺にでも遭うて破産せぇへんかの?(笑)
このカオスな状態を産み出した罪は重いで。
現状の問題を何も解決せんと、次に行く(眼を向ける)って経営者(最高責任者)として失格やろ。
死に値するわな。
こんなヤツをトップにする母体SONYもSONYや。
かと云うて、なんちゃってMADE IN JAPAN任天堂に鞍替えしたりはせぇへんけどな、ワシ。
ロースペックを出し続ける腰抜け企業に興味はない。
技術者としての向上心の欠如はエンジニアとしては致命的やろ。
所詮子供騙しのハード。
ファミコンの時やスーパーファミコンの時はそれなりにハード的向上心、挑戦する気持ちあったと想うんやけどな〜?任天堂。
プレステが出た時期からそれが下方修正される様に成ったんかの?
勝たれへんと想うて、それに対抗して消えてくより、ロースペックでも生き残る事を選んだ、ある意味賢い選択をした任天堂。
が、ワシは逃げたそれを善しとは想えんな。
CD-ROM全盛の時代に何故、8cmCD-ROM搭載のゲームキューブを出す?
あのロースペック路線がワシには信じられへんかった。
プレステが出て以降、ワシは任天堂から離れた。
64も買うてへんし、以降任天堂のハードは買うてない。
今後も買うつもりもないし、Switchに寝返るつもりも毛頭ない。
ロースペックが故に「はらがみさま」みたいなハイスペックを要するゲームが出来ひん事象を多々あるしな。
恐らく「幻塔」が今後対応機種を増やしても「はらがみさま」と同じ理由で任天堂ハードでの対応は難しい(実質無理)やと想われる。
可能性を狭める様なロースペックハードを次から次へと出す任天堂をワシは好きには成れん。
やはりハードはソフトの母体と成るモンやから、あらゆる意味で限界に挑戦する存在であるべきやし、そこがベースやろうと。
そこから逃げた任天堂をワシは評価出来ひんわな。
SIEの無責任且つ、理不尽極まりない値上げに屈する形は遺憾ながらも、ワシはそれでもPSっちゅうハードに魅力を感じ、可能性を感じ、追い続けるやろう。
それだけの価値があるのは哀しいかな、プレステだけ。
まぁ、軽量化だけで5500円も値上げした新モデルでも抽選に当たったら買いますわな、結果として(笑)
ロースペックのSwitchなんか手に入れるよりは価値あるから。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.