みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3305節
22/08/31 00:00
                                                                                                                
先週、SIEがPS5本体の値上げを発表。




現行より5500円値上げするらしい。




発売から2年、未だ店頭販売すら至らず…




入手困難な状況、尚且つ限られた台数を抽選販売で取り合う中での値上げ。




コイツ等ホンマ商人として失格、センスあれへんな、と。




転売屋対策どころか、グルなんちゃう?っちゅう愚行。




この値上げで再び転売屋がイキる世界に逆戻り、更にそれがまた1年、2年と続く想うと、ワシを含めて未だPS5ゲットしてへんモンからしたら、この上ないアホらしいニュースと成ったわな、今回の値上げは。




実際ネットでも今回の値上げに踏み切ったSIEに対して不満の声が圧倒的で、そりゃ現状観たらそう成って当たり前やろ、と。




出した(発売した)側の責任が中途半端やし、満足に果たせてへん状態で値上げだけするってどう云う事?




一部では値上げしても、スペックを考えたらまだまだ安いとの擁護的な声もあるが、それはちゃうやろ?と。




そもそも、スタートを破格の値段で出したんはSIEやし、その責任を果たせてへん状態での値上げがおかしいと云うてるんであって、スペックに対してのコスパを云うてるんやない。




そもそも論点がズレてるし、その批判のコメントに対して被せて来る様な次元の話しではない。




結果、同じ本体で(スペック上の上載せがある訳やない)本体価格だけが上がると成ると、じゃあ上がる前に…




と、転売屋に手を出すヤツ等が出て来るのも無理はない。




実際、このSIEのセンスなき無責任な値上げのニュースを知り、値上げ前に入手を煽る様な転売屋が出て来てるのも事実。




ワシも2年待ち、抽選販売も数々して来て、全然当たれへん中で、この無責任な値上げを聴いて、某PS5激安ネット販売に申し込んだ。




怪しさ満点ながら、当たらん抽選、そして9月15日から施行される値上げに痺れが切れた格好や。




メルカリや一部転売屋と変わらん小売り店等の本来の価格の倍以上する値段のサイトで買うと、転売屋に屈したみたいに成るんで、本来の価格より安い価格で出してる某サイトに申し込み。




こっちの方が怪しいと云えば怪しいが、リスキーなのは倍で販売してるのも一緒やと想い、申し込みを決めた。




未だ、申し込んだばかりなんでこの先どう成るかは判らんし、若しかしたら詐欺に遭うかも知らんが、もうな正直限界。




2年抽選販売に応募して、外れ続け手に入らん迄は我慢出来たし、それが来年に成っても根気よう抽選で当たる迄続けて行こう想うててんけど…




大元のSIEがこの無知無能極まりない値上げした事でその我慢も限界、プツッと切れたわな。




SIEはこの状況をもっと重く受け停めなアカンわ。




軽く考え過ぎてる時点でモノ創りや商人としての資格がない。




無知やセンスないにも程があるて。




さぁ、ワシの綱渡り的PS5ゲット、今後どう成るやろか?




アンチの思惑通り、騙されてまうんやろか?(笑)




続報を待て!(笑)




今回の一連のPS5の商戦として、完全に失敗やとSIE自身はどれ程判ってるんやろか?




これからSIEがどれだけ学び、今後に活かすか…




PS6発売時に同じ事をしたら、もうSIEも終わりやで?




商人としてのセンスがないトコから出る商品に期待するワシ等も最低やな。




それこそ韓国や中国やないけど、不買運動すべき案件やで。




無知無能、センスなき愚行をするヤツ等はどの世界(業界)にも居るモンやな〜



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.