みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3271節
22/07/28 00:07
                                                        
東アジア選手権、タイトルが懸かった最終戦が昨日行われた。




相手はNBFWのワシがアジア最強国やと常々云い続けてる韓国。




まぁ、森保や森保ジャパンに対して云いたい事はナンボでもあるが、取り敢えず形や内容はどうあれタイトル獲ってみぃ!と。




気持ちを観せろと。




試合してる最中でもそうなんやが、ガムシャラさや試合に懸けてるっちゅう気持ちを観てて感じひん。




もっと感情を出す様なプレイをせぇと。




負けても淡々、タイトル逃しても淡々、ホームゲームで不甲斐ない闘い方しても淡々…




インタヴューとかの言葉では悔しさとかが選手から出てくんねんけど、それが身体(プレイする姿)からは全く感じられへん。




そこに関しては韓国や中国の方が一枚も二枚も上手。




韓国戦や中国戦の韓国、中国を観てると闘うてるって感じするからな。




気持ち(感情)は大事。




昨日と云わず、東アジア選手権全般的に云える事なんやが、パスの精度っちゅうか、パスが雑過ぎた日本代表。




ワンタッチのパスも出せばエエ、遣えばエエみたいな感じで、雰囲気的に出してる、頭でっかちなワンタッチパスみたいなんが多くて…




受け手と出し手の意志疎通が全く出来てへんパスが散見された。




パスの精度があれへんクセにアーリークロスばかり放り込む攻めも何で?と想うたワシ。




前半、韓国相手に前線からのチェイシングは善かったモノの、せっかく奪ったのにショートカウンターでのパスの精度の低さで勿体ない結果に終わった場面が何度もあった。




前回の中国戦とは違い、韓国戦は接戦に成る事は想定内やった為に前半スコアレスで終わったのも織り込み済みやったが…




後半、前半のスコアレスを覆す様な怒濤の3得点。




相馬は1得点1アシスト。




苦手のセットプレイからも佐々木が決めたり、町野がこの大会3得点目を決める等、あの日本が勝手にライヴァル視してる韓国相手に3点も取るなんて…




NBFWのワシもビックリな展開。




まさかの此処へ来ての森保ジャパン初タイトルと成った。




韓国相手に3点取れて、何故中国相手にスコアレス?




よう判らんが、まぁあの韓国相手に国内組だけで3点取れて、尚且つクリーンシートはなかなか価値ある試合ではなかったやろか?




今更の初タイトルおめでとうございます、森保さん。




この結果を受けて果たしてどれだけカタールW杯のメンバー選考に影響があるのかは判らんが…




3枠増えたんやから、その3枠は今回の東アジア選手権組の選手にして貰いたいと想う、ワシやった。




相馬、町野…




あと1人はう〜ん…




それよりも宮市の負傷が心配やわな。




ホンマ、怪我に取り憑かれた選手やわな、宮市。




一方韓国どうした?(笑)




日本相手に敵意剥き出し、勝てへんく成ったらキミ達終わりやで?




4-3-3であないロングボール主体のフットボールがフォーメイションと合うてなくてガッカリやったわ。




終始怖さを感じひんかったし、気迫を感じひんかった。




日本以上に心配な韓国。




アジアの虎は何処へ?




森保唯一のタイトル、そして森保ジャパン最期の置き土産と成って善かった東アジア選手権。




森保も代表監督として爪痕遺せて善かったんちゃうやろか?



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.