ボヤき3270節
22/07/27 00:36
またまた月曜、アップデイトがあり昼過ぎから夕方迄プレイ出来ひんかった「サクセススペシャル」。
本家の「パワプロ2022」も最近アップデイトがあったモノのそっちは数ヶ月立ち上げてもなく、「サクセススペシャル」ばかりのワシ。
先週、その「サクセススペシャル」も久々に新高校が追加され…
週末要約プレイしたワシ。
ワシ、サクセスで育成する選手は必ず個性を大事にするから、能力は他のパワプラー達が創るのとは数段落ちる。
選手の総合力がランクで出て来るんやが…
他のパワプラーは軒並み「PG」とかそれ以上を次々に創るのに対して…
ワシの創る選手達は「S」ランクが多い。
たま〜に主軸(中心)選手が「SS」ランクに成る事もあるが、大概が「S」ランク、または「A」ランクの選手で満足、十分やと想うてる。
逆に選手の各能力がオール「S」の選手ばかりを集めたチームで闘うて、何がオモロいん?って成る。
全員がホームランバッター、全員がスタミナ満点のエース級…
そんなチームで仮に「パワプロ2022」でペナントレースしてもオモんないやろ、と。
非現実的やん?
逆に能力が低い選手達で闘い、ペナントレースで優勝してこそのやり甲斐、意味があると想うだけに、ワシはオール「S」能力の「PG」選手にあまり意義を感じてへんかってんけど…
先日、実装された「討総学園」がえげつない経験点が入る高校で、能力はそこそこに剰ったポイントを特殊能力に振り分けた結果…
ワシサクセス史上初の「PG」選手が誕生。
初の「PG」選手が出来た事は嬉しかったんやが、気持ち的には複雑。
こんな選手ばかりやと勝てて当たり前、試合自体を壊してまう存在に成り兼ねん事もあり、やはりワシとしては能力にバラ付きある個性ある選手を育成したい気持ちが更に高まった。
まぁ、誰にでも簡単に「PG」級の選手が創れる「討総学園」は単純に凄いとは想うけど…
このサクセスすらバランス崩してまえへん?と。
他の高校立場失くなるやん(笑)
未だ「討総学園」では野手しか育成してへんワシ。
投手で一体どの位の選手が創れるか試してみたい。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.