みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3260節
22/07/17 04:34
                                                        
今週の水曜?東アジア選手権の招集メンバーが決まった。




事前にネットで色んなヤツが予想してた、国内組だけで構成されるメンバーの招集。




森保が普段子飼い招集してるヴェテラン達(国内組)は招集せぇへんと、事前に宣言してたが…




ワシはコイツの云う事を信じてへんかった。




いや、名前を挙げた選手(長友や大迫等)の招集はせぇへんくても蓋を開けたら、嘗て招集した事のあるヴェテラン連中で固めるやろう…




っちゅう、予想をしてた訳や。




で、実際水曜にネットニュースに上がり、そのメンバーを観たら…




10人が初招集っちゅう、森保らしからぬ人選と成った東アジア選手権メンバー。




まぁ、好調横浜マリノスから7人はしゃあないとして、鹿島アントラーズから1人もないっちゅう偏り方には流石森保っちゅう感じはしたけどな(笑)




狡い云い訳に走って迄、鹿島から招集したないトコを観ると、よっぽど個人的に鈴木優磨が嫌いなんやろな(笑)




まぁ、ワシ的には代表で観たかった西村と水沼と宮市(横浜マリノス)、町野(湘南ベルマーレ)を招集してくれたから、その点では評価したいが…




中島(コンサドーレ札幌)や山下、毎熊(セレッソ大阪)、土居と荒木(鹿島アントラーズ)も観たかったな…と。




まぁ、鈴木優磨は多分ないやろとワシは想うてたから諦めてたが…(笑)




取り敢えず、メンバー(人選)云々も大事やが、一番の課題は何と云うても手駒を上手く遣い切れない、森保の采配。




手駒がナンボようても、遣い方知らんかったら一緒、宝の持ち腐れやで。




戦術にしても交代にしても、とにかくヴァリエイションがあれへん森保。




普段の子飼いの欧州組から比べたら明らかに森保の中では手駒としての質が落ちるやろう、この面子でどう東アジア選手権を闘うのか?が注目される。




仮にこの東アジア選手権で惨敗、不様な負け方をした場合、アジアで勝たれへん様なチーム、監督がカタールW杯本番で勝てる訳がない!と予め云うとこう。




ワシは今直ぐにでも森保をクビにして監督代えた方がエエ派の人間なんで。




まぁ、期待は全くしてへんけど、頑張れボンクラ森保。




キリンチャレンジ杯決勝の二の舞に成らん事を祈る。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.