ボヤき3258節
22/07/15 00:23
先の参院選で暴露系YouTuberが当選したらしい(笑)
因みにその暴露YouTubeチャンネルはBANされたらしいが…
な?
結局こう云う人気投票、冷やかし現象みたいなんが罷り通るから、選挙(投票権)を放棄したなる訳よ。
自分だけの1票じゃ何も変わらん。
正確に云うとセンスエエヤツの清き1票よりもセンスなき無知共に因る数票、数十票、数百票が勝ってまう理不尽さがワシは嫌いやねんな。
質より量。
まぁ、それ(多数決)が民主主義やと云われたらそれ迄なんやが…
別に、誰も入れたいと想う政治家が居らんのに、投票に行く必要はワシはないと想うし、居らんのに行った結果、こう云う寝耳に水な当選(当確)が生まれてまうのも事実やと想う。
そもそもワシから云わせれば、選挙ある度に投票に行かなアカンっちゅう、集団心理?ある種の強迫観念みたいなんで行き、この政治家に入れたいっちゅうのがないにも関わらず、取り敢えず…
で、投票する事自体に正義はあるのか?と。
投票に行って選挙に参加したから偉い、選挙に行かへんかったからアカンは短絡的思考そのモノやし、そう云う意識や姿勢やから、ワシは無知やと云うねん。
何回も喩えに上げるが、選挙権はある意味野球のFA権と同じとワシは考えてて、権利をどう遣おうが個人の自由。
喩えば、入れたい政治家が明確に居る人が選挙を行使して1票を入れるのもアリなら…
今回の選挙の候補者には自分が投票したいと想う政治家が居らんから、今回は棄権します…
も、同じ様にアリやと想うし、当日(選挙日)用事で行かれへんから観送ったっちゅうのもアリやし、同じ様に認められるべき個人の範囲での権利。
その範疇を超えた、選挙権持った国民全員が選挙に行くのは義務っちゅう括り付けがそもそも論外な訳で…
その行く、行かないで人を正義、悪と分ける風潮もおかしいし、悪しき洗脳行為やと。
これも毎回云うてるけど、選挙権を持つ国民に投票に行きなさいと強いる前に、先ず投票に国民が行きたく成る様な政治を政治家達がするのが先ちゃうんか?と。
自らは努力せぇへんのに他人に何かを強いるって、そりゃ社会で通用せぇへんし、普通そんな事あたら誰しもが反発するやろ。
考え方や順序がそもそもおかしいねんな。
で、そんな無知無能共がなし崩し的に選挙に赴いた結果、暴露系YouTuberの様なヤツが人気投票みたいな感覚で政治家に成る。
普段、政治も知らんし、政治家にも興味がないヤツ等が選挙の時だけ政治に参加して、それを善し、国民の義務を果たして偉い…
は、もう無知そのモノやんけ(笑)
頭悪過ぎっちゅうか、最早知性の欠片ないモノ云いやん。
ワシはそこ迄堕ちた人間に成りたないな。
選挙日やから選挙会場行って取り敢えず投票する…
は、ポリシーもない、只の云いなり行為(行動)でしかない。
まぁ、糞日本人向きと云えばそうやが…(笑)
普段からポリシーも糞もない生き方してる日本国民やから、そこに何の引っ掛かりも感じひんわな?
ワシには違和感しかないけど。
何にも考えんと生きて、誰かの指標に従う、その都度何かに真似するだけの生き方して来てるヤツ等はエエわな。
ワシには絶対そんな生き方無理やけど。
芯も糞もない生き方を平気で出来る日本国民、最強です。
お前等自身が世の中の癌であり、諸悪の根元やわ。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.