ボヤき3251節
22/07/08 00:01
久々の昼勤2日間を終えてみて、改めて気付いた事。
この商売(肉体労働)、夏場は夜勤がエエと。
ずっと夏場は夜勤でシーズン徹したいな、と。
昼に屋外で働くモンやないな、と。
昨日みたいな35℃以上ある日は屋外の肉体労働は法律で禁止にすべきやと。
未だ、陽に当たる生活から2ヶ月以上離れてたとは云え、それでも夜間仕事してたから何とか体力的に堪えられた2日間やったけど…
これが仕事がなくて丸々2ヶ月間休んだ後の炎天下での屋外の仕事(昼勤)やったら確実に熱中症で倒れなくても、具合悪くなって1日保たへんかったな、と想う程、久々の昼勤はエグかった。
2日間の仕事っちゅうのが、また基本下向きながらの仕事で、首筋が直射日光に晒しまくる様な感じがずっと続くのもあって、より熱中症に成るリスクを高めた2日間。
我ながらによう堪えたと想うた位、何時熱中症に成ってダウンしてもおかしない中で仕事してた。
現在、肉体労働系の人間達の間で年々需要率が高まってる空調服(作業着)、ワシは嫌いで1回も着た事がないし、これからも着るつもりがない。
年々、空調服を着なアカン程、夏場の気温に堪えらへんく成って来てるモノの、ワシは断固拒否の姿勢を貫いてる。
そこ迄して仕事したないねんな。
逆に空調服があるからまだまだ仕事出来るやん?っちゅう様な風潮、環境を創りたないのが正直なトコ。
そこ迄すんねやったら国が肉体労働者達に毎年無料で空調服支給せぇよ?っちゅう話し。
いや、大真面目に。
エアコン効いた屋内の仕事とは訳がちゃうし、ある意味日々命懸けで仕事してる肉体労働者達。
現場仕事で只でさえ事務職よりも危険な仕事をしてる上に、夏場は高温に因る死の危険が余計なオマケとして付いて来る訳で。
肉体労働者に限ってはサマータイムは完全夜間(昼夜逆転)にして欲しいと想う、今日この頃。
昼にどうしてもやらなアカン、昼にわざわざやる必要がある仕事でなければ、昼と夜を逆転して欲しいわな。
陽射しがないだけ、直射日光を浴びながら仕事せぇへんだけでも全然ちゃう。
昼夜共に仕事したワシが云うてるんやから間違いない。
立ってるだけで、肌は火傷(日焼け)するわ、汗は止めどなく出るわ…の昼勤。
基本エアコン効いた屋内で活動するボンクラ政治家はもっと真剣に考えなアカンで。
政治家の爺、婆共、炎天下での選挙演説中に熱中症で倒れて死んだらエエねん。
そこ迄成らんと、判らんし、本気で考えようともせんやろ。
この地獄の様な猛暑で働く肉体労働者達にもっとリスペクトを!
(C)みんなのブログ
All rights reserved.