ボヤき3238節
22/06/25 01:17
7月10日の参院選の封書が届いた。
性懲りもなく、無償で貴重な日曜日に選挙ごときに時間を割けとは熟都合のエエ話しやわな。
政治家ごときに時間と労力を捧げたトコでそれに観合う対価があれへんのは歴史を振り返ればアホでも判る事やのに…
それを新興宗教団体の洗脳かの如く「国民の義務やから」の一点張りで、通用する想うて云う方も云う方なら、それを鵜呑みにして、従う方も従う方。
知性の低いモン同士の茶番劇が選挙であり投票やとワシは想うてる。
ホンマに投票して欲しかったり、投票率を上げたいなら、眼の前の人参効果位の策は取れよ?と。
詰まり、タダで投票させようなんてこの時代ムシが善過ぎるっちゅう話しやねん。
献血みたいなTHEヴォランティアですら、献血後に僅かばかりの対価があるのに、献血程、他人の為にも成らん、メリットなき選挙に対して何故国民っちゅう理由だけでタダで貴重な時間を捧げる事を強いられなアカンのか?
何故、それに疑問を感じ、そこに個人の自由さを発信出来る知性ある者が居らんのか?
ワシには謎でしかない。
参院選ごときの1票より、何処かの無能協会の理事のメンバーを決める1票の方が欲しいわ。
保身でしがみ付くだけの無知無能共、疫病神、腐った林檎共をその座から引き摺り下ろす1票の方が、参院選ごときよりもワシには価値ある事やねん。
せめて、投票に来て欲しかったら、来るだけの魅力を参議院の政治家共が国民に伝えるべきやろ?お前等の実力で。
何にもしてへんクセに、選挙期間に成ったら、その期間だけ必死こいて、出来もせぇへん政策や、実現出来へんマニフェストを掲げる。
その繰り返しの歴史を棚に上げ、何が「投票は国民の義務」や。
どんだけ国民をコケにし、馬鹿にしたら気ぃ済むねん。
いや、実際繰り返しのその馬鹿の1つ憶え的文句に騙される救い様のない馬鹿が国民の中に居るのも事実。
せやけど、知性低い単細胞な国民共に通用しても、ワシには通用せぇへん。
投票に行きたなる様に参議院の政治家共が努力する方が先やろ?と。
それが足りひん、その実力が参議院の政治家共にないんやったら、選挙会場に行く事への対価(眼の前の人参)は必要。
そないワシ難しい事云うてる?(笑)
このからくり(方程式)すら判らん様なヤツに貴重な日曜っちゅう休みの時間を割く価値もなければ、選ぶにすら値せぇへん存在。
悔しかったら普段の行い(政治活動)を改めたまえ!っちゅう話し。
Mr.正論のワシの私見に何かおかしい事、間違いはありますか?
努力なき者に対して、評価(投票)は出来ひんのは当たり前やん?
査定出来ひんモノに対して、値段付けられへんのと一緒。
判るかねぇ〜?無能な政治家さん&馬鹿な1つ憶え的文句に騙され続けてる無知な国民の皆さん。
動かす何か(原動力)は何事にも必要やし、必須。
それがない(足りてへん)モノには、それだけの結果しか付いてけぇへん。
それは自然の摂理ですわ。
届いた日、ワシの書類審査の段階で落とされた参議院議員の皆々様方。
残念でした、また次回の参院選でワシの気が変わる様に、一層?十層?百層以上の努力をして、投票に行きたく成る様に仕向けて下さい。
そこにタダでも行く価値を観出せたなら、悦んで参加させて貰いますわ(笑)
現在、喩え1000円もうても行く価値ないな。
まぁ、それが現実でっせ?
そう云う限りなき本音、リアルな民の声を政治家共は真摯に耳を傾けるべきなんちゃうか?
国民やから選挙に行って当たり前と想うのは政治家共の傲りであり、怠慢。
そう云う甘えた考えが、選挙中だけの都合のエエ、マニフェストに繋がんねん。
そりゃ無知な国民に通用しても、お前等政治家より賢いワシには同じ手は通用せぇへんて。
況してや、夜勤で昼間人が寝てる時に来て、街頭演説で騒音出すヤツなんかに入れるか!っちゅう話しや。
論外、一昨日来やがれっちゅう次元の話しや。
実績創ってから出直して来い!っちゅう話しや。
勘違いすなよ?政治家共。
1票持ってるのはこっち(国民)なんやで?
1票持ってる方が強いに決まってるやん?
何故、そんな軽々しく「国民の義務」を楯にされ、安易に安く遣わなアカンねん?
FA権と一緒で遣うも遣わんも個人の自由。
FA権持ってる方が強いのと同じ様に、選挙権もまた1票を持つ国民の方が強いし、それを行使するかどうかは本人の意思に委ねられて然るべきモノ。
安易に気安く遣い過ぎやねん。
じゃあ、真面目に人生選挙に捧げて来た国民共に問う。
貴方が「国民の義務」として、欠かさず行うて来た政治参加が、貴方の生活のより善い方向に働きましたか?
政治参加に観合うだけの結果を伴いましたか?と。
何にも考えず、只選挙があるから投票に行く…
が、正義面出来る世界こそが無知無能な世界やと、知的生命体代表のワシは考える訳です。
何でも参加すればエエっちゅうモンではない。
量より質でっせ?無能な国民の皆様。
行くのも権利、行かないのも権利です。
それを判るのが知的生命体。
促されるまんま行くのは知的生命体のする事ではありません。
国民総ボイコットっちゅう事があってもエエとすらワシは想うてる。
選挙率が低く、その低さが更新されても、行くアホ国民が居る限り、当選する為だけに偽りのマニフェストを掲げる政治家が出続ける…
っちゅう事実を、この無知無能な自己満足的政治参加者達は何時気付くんやろか?
盲目とは哀しき病やな〜
(C)みんなのブログ
All rights reserved.