ボヤき3233節
22/06/20 00:00
昨日行われた世紀の一戦、武尊×那須川天心。
勿論、注目と興味はあったが、直前に地上波放送中止、AbemaTVでのPPVのみと成ったら、TV観戦すら「う〜ん…」っちゅう状況に成り、速報のみで知る事と成ったワシ。
流石にねぇ、世紀の一戦云うてもPPV代払うたり、会場の300万円席で観る程ではないでっせ(笑)
ちょっと値打ちこき過ぎ。
武尊が戦前云うてた「将来格闘技を目指す子供達の為にも地上波放送は必要」っちゅう発言はその通りやと想うてて…
裾野を拡げる為にはPPVや高いチケット代は決して格闘技界の未来には繋がらん気がする。
もっとスタンダードに成ってからでエエ、値打ちこき。
世紀の一戦とは云え、結局は格闘技ファンの間でしか注目されてへん状態なんやから、そんな身内だけの状態で値打ちこかれてもな…
っちゅうのが、全体を観れる視野の広さを持ったワシの本音であり、見解。
昨日21時頃には速くも速報が入り、那須川天心の判定勝ちっちゅう結果に終わった世紀の一戦。
まぁ、戦前色んな予想はアチコチでされてたし、YouTubeで腐る程上がってたが、結果は那須川天心の勝利っちゅう形で終わった。
判定決着とは云え、あの武尊からダウンを奪った訳やから説得力はあったわな。
武尊は試合後号泣したらしい。
戦前この一戦に負けたら引退を口にしてた武尊。
速報で結果を知った時のワシの最初の感想?率直に感じた事はまさに武尊どうするん?
引退?今後のK-1どう成るん?やった。
やっぱり結果こそ知って勝ち負けは判明せど、実際の試合が観たなるのは格闘技ファンなら誰しも想う事で…
YouTubeにダイジェストでも上がらんかな〜?と想うてて、昨日ずっとYouTubeを開いては武尊×那須川天心で検索を掛けてたワシ(笑)
予想通り22時過ぎには動画が上がってて、消される可能性もあったから、即観とかな…
っちゅう事で、PS4立ち上げて60インチのTVで試合観戦。
せっかくの一戦、携帯の小さな画面よりデカい画面で観たいやん?
これからは実際試合を観た感想。
武尊があれ程貰うの観た事ない位、もうてたな。
焦りがあったのか、バッティングや投げに転じるのも珍しく、終始余裕がないのは武尊やった。
そこ迄武尊を追い込んだ那須川天心が天晴れっちゅうか、流石やったな、と。
武尊の試合中の笑うパフォーマンスが痩せ我慢に観えたのはワシだけやろか?
3ラウンドが短く感じたのは云う迄もないが、終始サブイボの一戦やった。
5人ジャッジ全て那須川天心に入り、文句なしの勝利を飾った那須川天心。
無敗のまんまボクシング転向と成った、まさに神童に相応しい終わりやった。
那須川天心より今後の動向が注目されるやろう、武尊の進退。
ホンマどうすんねやろな?
武尊が引退した後のK-1もどうなんねやろ?
結局、那須川天心も泣いて、両者勝っても負けても泣く事に成った世紀の一戦。
試合後の記者会見もYouTubeの動画で観たけど、負けた武尊への記者会見は酷やったわな。
まぁ、あれも含めてプロ格闘家としての責務なんやろうけど、泪混じりに声を搾り出す武尊の姿は正直観てられへんかった。
試合直後やなくても善かったんちゃうかな?と。
もう少し、ファイターに気を遣うて欲しかったっちゅうか、配慮があっても善かったんちゃうか?とは想うたわな。
まぁ、色んな意味で世紀の一戦に相応しい、なかなかエエ試合でした。
武尊も那須川天心もお疲れ様。
勝敗は着いたモノの、どちらもリスペクトに値する格闘家っちゅう事には変わりません。
感動をありがとう。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.