ボヤき3199節
22/05/17 06:54
ネットで知ったんやが…
SIEがPS5Proの開発を本格的に着手するらしい。
これがホンマやとしたら、SIEっちゅう企業はトコトン盲目で無能やねんな、と。
現状を省みる事もせんと、先へと気持ちが行く。
考えてもみ?
一般社会の中で現状を把握せんと、今眼の前で起きてる事から眼を逸らし、明日(先)の事を考えるヤツが居ったら、それを周りはどう想い、その人間をどう評価するやろか?
そんな人間をエエ方に評価するやろか?
有能と想える?
物事には順序があるし、段階や工程もある。
現状、世界規模でPS5自体が品薄、入手困難な状況が続き…
尚且つ、PS5専用のゲームやタイトルすら市場に出てへん状況。
また、転売問題すら解決してへんと黙認を続け、自社のストアですら、その販売方法が抽選申し込みで当選してからのクレジットカード1択購入っちゅう、消費者に自由さ、公平さを欠いた販売に終始。
これを無知、無能と云わず、何を無知、無能と云うんやろか?
型番が違うモノ(新モデル)を販売する時も云えた事やが、それをする前にすべき事はあった筈やし、そこに気が行く前に、観なアカン現実(現状)はあった筈。
そこに眼を向けらへん、マーケティング能力が皆無のSIEには残念ながら商人の資格はないとしか云い様がない。
聴けばXboxシリーズの新モデル発売に対しての対抗処置でPS5Proを創るとか。
結局、ライヴァル会社(企業)視点でしかモノを観れてない。
こんな盲目、視野の狭さで売り手をしてるんやから、そりゃユーザー(買い手)としては堪ったモンやないわな?
センスがない。
インテリジェンスも感じひん。
ユーザー(顧客)1人1人の不平不満を全て解決せぇよ…とは云わんし、全ての顧客の満足に応えてから新モデルの開発に着手せぇよ…とは云わへんが…
世の中、全世界規模でユーザー達が満足してへん現状、現在のリアルさに向けれる眼をもっと持つべきなんちゃうか?と。
それが現在SIEが何よりも先にする事、着手すべき事なんちゃうか?
と想うのはワシだけやろか?
売り手の都合、売り手の傲慢さが近年際立つ世の中。
それにキチンと気付ける人間が居らん事が何よりもの闇なんかも知らん。
出すハードはどんどんハイスペックなモノに成っても、その創り手である人間がハイスペックに進化せぇへんかったら一緒やで?とワシは云いたい。
機械(ハード)の進化の歴史と逆行する様に年々人間は退化してってる様な気がして成らん。
ナンボエエモン、高性能なモンを創っても、その後(先)が悪ければ意味ないと想うねんけどな〜?
機械絡みで云えば、後のアフターケア(アフターサーヴィス)、メンテナンス等を含めての販売やと想うねや。
機械類は売ってハイ終わりがスタンダードの世界ではない。
親会社がSONYだけにそんな事は判ってると想うねんけどな〜?
残念ながら、基本中の基本が全く出来てませんで?SIEさんよ。
もう1回基礎から学び直したら?
自力で気付けへん、他人から0から10迄云われて要約気付く…
やからワシ、無知無能は大嫌いやねんな〜
(C)みんなのブログ
All rights reserved.