みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3197節
22/05/15 00:37
                                                                                                                
先日ネットニュースで「FIFAシリーズ」が終了するとの記事を観たワシ。




ネイミングライツの権利絡みで更新せんと、終了に至ったらしい。




まぁ、ワシ的には「FIFAシリーズ」に興味ないから、終了しようがどう成ろうが全く関係ないねんけど…




中継料(放映権)だけに留まらず、ネイミングライツの権利料も上げたいらしい、フットボール界の悪しき流れには流石にワシも関係ないとは成らん由々しき問題ではあるな。




このまま行くとその矛先は「ウイイレ」に向く事に成り…




KONAMIもピンチに成り兼ねんわな。




このままネイミングライツ高騰化が進むと、今後のフットボールゲームは全て仮名選手ばかりが当たり前に成る時代が来るやろう。




まぁ、「FIFAシリーズ」も「ウイイレシリーズ」もワシプレイせぇへんから大して痛手に成る事はないモノの、日本人ゲーマーにとっての9部9厘はフットボールゲームと云えばこの2択やろうから、影響は必至。




翌々読んで観ると、「FIFAシリーズ」は終了するが名前を変えてフットボールゲーム自体は継続するらしい。




それこそ流れはKONAMIが「ウイイレ」から「eFootball」に名前を変えたのと同じやな。




日本人ゲーマー達はフットボールゲーム=ウイイレシリーズかFIFAシリーズに分かれ、その2択が日本の中に於けるフットボールゲームの頂上決戦やと想うてる浅はかな人間が多いやろうが…




フットボールゲームの最高峰、頂点に君臨するのは「フットボールマネージャー」シリーズやからな?




まぁ、無知な日本人共に判り易く云うならば、「サカつく」の超上位版。




出してるの同じSEGAやしな。




日本国内での知名度は低く、また日本国内で出廻る事は先ずない、海外開発、海外産のゲーム。




2008年迄は国内リリースもされてたが、2009年からは国内版のリリースはされては居ない。




これをプレイしたら「FIFA」シリーズも「ウイイレ」シリーズもチープなフットボールゲームに想えて来るし、規模(ヴォリューム)も小さく観えて…




シリーズ終了のニュースさえ、「あっ、そう」と想えて来る様な差がある。




アクションとシミュレーションっちゅうジャンル差はあるが、フットボールマニアのワシから云わせれば、間違いなく、「フットボールマネージャー」シリーズこそがフットボールゲーム最高峰(頂点)に君臨するゲームやと想うてる。




もっと云うなれば、「FIFA」シリーズは最近ロシアとウクライナ情勢の際に、ゲーム内のロシア排除を勝手に決めた様なゲームやからな。




そんな政治に影響、左右される様なフットボールゲームはこの世から消えても私的には何の問題もない。




プレイヤーが選ぶ自由すらない様なゲームを果たしてゲームと呼べるのか?っちゅう話し。




それとこれとは別。




公私混同をゲーム内に持ち込んでる時点でナンセンスであり、そんなゲームをワシはプレイしたいとは想わない。




まぁ、ロシア云々以前に元々「FIFA」シリーズやってへんかってんけどな(笑)




リネイム機能がなく、選手名とか基本表示が英語なんが自由さや柔軟性を欠ける様に想えて、それがシリーズを重ねても改善する気配すらなかったから、発売以来プレイしようと云う気には微塵も想わんかったな。




名前を変える必要性が何処迄あるのかは懐疑的やが、結果「FIFA」シリーズが残って、多くの日本人はホッとしてるんやなかろうか?




ワシとしてはどっちでもエエねんけどな(笑)




ネイミングライツ更新せぇへんかった「FIFA」シリーズの新作が、どう変わるのか?




今迄なかったリネイム機能を新作から搭載するんやろか?




日本語対応にしてくれたら興味を示すかも知らんな(笑)




まぁ、どう転んでも「フットボールマネージャー」シリーズには勝てへんが…



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.