ボヤき3151節
22/03/30 00:05
昨日地上波放送があったヴェトナム戦。
擦った揉んだの末に結局元鞘に収まる形のDAZN独占中継と成った前アウェイでのオーストラリア戦でカタールW杯出場を決めた、森保大先生。
昨日のヴェトナム戦、単なる消化試合かと想いきや、実は素人には判らん、とある重要な事が懸かった試合やった。
それは今週末に行われる、カタールW杯の組み合わせ抽選会。
そのクラス分け(ポット分け)で日本がポット2に入る可能性があった。
限りなく可能性が低いし、他力本願なトコがあるから実質ポット3なんやけど、ポット2も可能性0ではない。
そんな中、格下ヴェトナム相手にオーストラリア戦の様にガチガチのスタメン、これ以上手堅い闘い方はない闘い方で行くのか…
が先ず注目された森保ジャパン。
フォーメイションやスタメンの面子、W杯出場を決めた直後の一戦の割りには結構観処あったヴェトナム戦をオンタイムで観たワシ。
それにしてもキックオフ迄35分掛かる様な中継スタイル要るかね?
試合はヴェトナムの5-4-1に対して、馬鹿の1つ憶えの4-3-3を当てて来た森保大先生。
スタメンの大幅入れ替えで期待してたが…
川島?(笑)柴崎?(笑)
コイツ、ホンマ人選にセンスあれへんな。
ワシがこのナショナルマッチウィークで招集する価値がないと云うた、川島、柴崎、原口がスタイルに名を連ねるっちゅう、ガッカリさ(笑)
試合早々にバックパスの弱さで試合勘のなさを露呈した川島、ボールロストが目立った柴崎、消える時間が多く、居るのか居らんのか判らんかった原口。
そしてそれよりNBFWのワシが気に成ったんが建ちゃん(久保)。
まぁ、元々守備をせぇへんっちゅう批判が常に付き物やった選手で、ヴェトナム戦も先ず守備の時に動かん、動かん(笑)
っちゅうかな、動く、動かん以前に守備のセンスが皆無。
じゃあ、守備せぇへん代わりに攻撃に類稀なるセンスや決定的な仕事を観せてくれるなら未だ価値あんねんけど…
攻撃も非凡以下のモノしか観せられへんやろ?
あれじゃ、遣う価値ないわな。
それに加えて普段固定メンバーでずっと闘うてる弊害がこの一戦で顕著に観られた。
パスの出し手と受け手の呼吸、リズム、合わない、意図が観えないパス等が観られ、得点の匂いが全然せぇへんかった。
ヴェトナムのセットプレイ1発にやられた前半。
日本の攻撃が三笘頼みみたいな感じで、また判断力の悪さでプレイもパスも1テンポ遅くて繋がらんっちゅう事が散見された前半。
このまんまやと同点どころか、負ける気しかせぇへんかったワシの感想。
圧し込む時間帯こそ日本が圧倒的やったモノの、この攻撃の仕方、この面子じゃ逆転どころか同点も無理やな…
と、限界を感じる様なしょっぱい出来やった。
後半、動けない、ベタな事しか出来ひんで有名な森保大先生がこの前半を観てどう想うか?
どう変えて来るか?に注目してたワシ。
システムこそ4-3-3から4-2-3-1に変えたモノの、選手は伊東を代えたのみに留まった森保大先生。
彼の眼には旗手を下げても柴崎も原口が必要に観え、若手より実績あるヴェテランを選んだ訳や…
で、結果的に後半早々同点に追い付いてんけど…
取ったんが吉田。
結局、レギュラーが得点取る事で森保のガチガチ依存が進行するし、この一戦に起用されたサブのヤツ等は何してたんや?と。
同点に追い付いた事でイケイケに成ったトコで建ちゃんに代えて投入した南野がハンドで田中の逆転ゴールを阻止(笑)
ホールにポジションを変えてイキイキして来た建ちゃんを下げて入れただけに、この交代もどうなんか…?と。
結局、森保が投入する後半の選手は普段アンタッチャブルなスタメンメンバーばかり。
ワシは大迫の怪我で急遽追加招集した林を投入して欲しかったの〜
結局、スタメンクラスを投入したにも関わらず、逆転ゴールが最期迄奪えなかった日本代表。
ヴェトナムごときにホームで引き分けやで?
無様やな(笑)
こんなんやから地上波の中継失くなんねん。
アホでおめでたい日本人の感覚で云うたら、W杯決めたしからもう森保解任なんて頭の中に微塵もないんやろうけど…
フットボール先進国なら、この状況で解任十分あるで?
そこが日本にまだまだフットボールが文化として根付けない、フットボール発展途上国を抜け切れない原因なんやな、と熟感じた一戦と成ったわな。
ようこんな金払う価値もあれへん試合をホームで行われるっちゅうだけで行くよな、フットボール無知の日本人共。
御苦労様でした。
森保大先生、トップは代える選択肢ないんやな。
剰りにもヴァリエーションなさ過ぎるわ。
ヴェトナム相手にホームで引き分けてる様な国(チーム)がW杯っちゅう世界の強豪が集う大会でまともに闘えますかね?
ポット3どころかポット5(ポット4迄しかないねんけど…)でエエんちゃう?日本。
弱いクセに闘えない(闘志が観られない)って最低やわな。
じゃあ、お前等に何があんねん?と。
どいつもこいつも情けないわ〜
2時間近うオンタイムで観た事が損したと感じる、観る価値ない一戦でした。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.