ボヤき3141節
22/03/20 05:41
金曜の夜に放送があった「はらがみさま」TV。
そこで最新のアップデイト(Ver2.6)が3月30日に行われる事が決定。
サーヴィス(稼働)開始から1回も遅れる事なく、6週のアップデイト間隔を守り続けて1年半。
何処かの怠慢な日本ゲームメイカーに爪の垢煎じて呑ませてやりたいわな。
そんな中国ゲームメイカーのmiHoYoさん、ユーザーファーストな姿勢も好評で、全然何処ぞの日本ゲームメイカーとは大違いなんやが…
「はらがみさま」に不満がない訳ではないワシ。
細かい事には成ってまうんやが…
今回のアップデイトで新エリア「層岩巨淵」が追加(解放)されると、金曜の夜に放送された番組内で発表されてたらしいねんけど…
ワシ、それ以前のメイン舞台(MAP)やった稲妻エリアに未だに行けてへんからな(笑)
今回の「層岩巨淵」エリアは「稲妻」エリアみたいに海を隔てたエリアやのうて「璃月」と陸続きのMAPやから行けそうな感じもするが…
そもそも「オープンワールド」を謳うてるこの「はらがみさま」、冒険ランクが条件で行けないエリア(稲妻)がある自体おかしいやん?とワシは想うてまうんやが…
全然オープンワールドちゃうやん、と。
ワシ、冒険ランクを解放するつもりがなく、25っちゅう最低ランクのまんまで現在もプレイしてるせいか、「稲妻」エリアにも定期的な「はらがみさま」イヴェント(サブクエ)にも参加出来ひん。
何かこの理不尽さに腹立つ剰り、冒険ランク解放するのを意固地化させてる部分もある。
まぁ、世界任務クラスのイヴェントで冒険ランクが関わって来て、出来る、出来ひんはしゃあないとしても、MAPは冒険ランクに関係なく行けるのが筋やろ?とワシは想うし…
それが「オープンワールド」ちゃう?と。
これが一番の不満かの?
小さい不満で云えば、入力レスポンスの遅さかの?
現在PS4で「はらがみさま」をプレイしてるんやが…
ダッシュ状態からの追加ボタン入力が1テンポ遅れるとか、ボタン入力の反応がイマイチ。
これは多分PS4でプレイしてるプレイヤーには共感して貰えると想うが、レスポンスが1テンポ(半テンポ)遅いと感じる場面がプレイしてると多々ある。
あと、人物や鍋(料理)近辺でアイテムを拾う際にイチイチ人物や鍋が強制的に優先されるのも腹が立つ。
喩えば宝箱を開けた時に複数のアイテムが散らばり、それを回収して連打してる時に、その落ちた場所に偶々人物が居ったり、鍋があった場合に人物や鍋が強制優先されて横入りされるのが意外と多く、ストレス。
MAPで云えばワープアイコンの近くに自分が付けれるアイコンがあったりすると、ワープより後付けした自分のアイコンが強制優先されるのにも苛付く。
MAPの場合はワープポイントにカーソルを合わせてても、追加アイコンにスッと変わるのが苛付くねんな。
あれをどうにかせぇ!っちゅう話し。
とは云え、アップデイト間隔を平気で破り、醜い云い訳に走る様なメイカーとは比べモノには成らん程、優秀なmiHoYoさん。
優秀っちゅうか、そんなんはやって当たり前の事なんやけど、その当たり前を出来ひんトコが多いからな。
取り敢えず、Ver2.6に成るのか「稲妻」エリアから舞台が変わるからVer3.0に成るのか判らんが、3月30日のアップデイト日が現在から愉しみな事は間違いない。
キャラコンプリートして、今迄みたいにガチャ運のなさから課金しまくる必要もなくなったし、原石が貯まりまくってる状態やから、今回のアップデイトで実装される唯一の新キャラ、神里綾人も無課金で引き当てられそうやし…
あとは「璃月」からの陸続きの新MAPに冒険ランク最低のワシが立ち入れるかが、今回アップデイトの最大の注目処やな(笑)
若し入れる様であれば…
またやる事増えそうやし、「はらがみさま」プレイ時間が増えそうや。
それはそれでどうなんやろ…?と想う自分も居って…(笑)
まぁ、つい最近4ヶ月間隔のアップデイトを終えた某ゲームのアップデイト前とは全然期待値、テンションの上がり具合共にちゃうわな?(笑)
少しはmiHoYoを観倣えよ、日本のボンクラゲームメイカーさん。
締め切り日を守るって仕事の基本中の基本やからな?
そこをルーズにしたら、全てがルーズでエエ加減に成るやろ。
ボンクラ無能共には判らんやろうけど…
中国にモラルを教えられる様に成ったら日本も終わりやで(笑)
(C)みんなのブログ
All rights reserved.