みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき3137節
22/03/16 00:04
                                                                                                                
よう最近計量スプーン抜いた洗濯洗剤(粉)や爪楊枝を抜いた割り箸を環境に配慮した「エコ」と抜かす事が多発してる。




不必要や無駄を軽減するのは確かにエコであり、過剰包装とかを減らすのは確かに環境に配慮してるのかも知れんし、それをエコと云うなら判らんくもないが…




粉末タイプの洗濯洗剤の計量スプーン、コンヴィニやスーパー等で弁当買うた時に付いて来る割り箸に一緒に入ってる筈の爪楊枝はどれも不必要なモノではなく、必要なモノ。




それを軽減してエコと抜かすのは自己満足を通り越して傲慢ではなかろうか?とさえワシは想うんやが…?




自己満足のエコ、自称エコはもうそれはエコやのうて単なるエゴ。




コイツ等はエコとエゴを勘違いしてるんちゃうやろか?




で、洗濯洗剤なんかは資源節約とか環境配慮と謳うときながら、値段は計量スプーンが付いてた頃と差がなく…




これまたエコを自分達の都合のエエ云い訳に遣うてるから、余計腹立たしい。




コロナを自分達の責任逃れの為に云い訳として遣うのと同じ、汚ない遣り口や。




なぁ?スクエニよ。




潔さが微塵もないんよな。




狡い云い訳程醜いモノはない。




別に自らをエゴですって云う必要はないが、コストの問題で計量スプーンを、コストの問題で爪楊枝を抜きました…




と、下手によう観せようとせんと、描いたらエエねんな。




環境の事なんか今迄考えてもけぇへんと当たり前に世に供給して来たヤツ等が、取って付けたかの様に今更環境を口にし、エコを気取る。




大いに不快やねぇ〜?




結局、出が取って付けたモンやから、説得力もなければエコの方向性が頓珍漢。




必要なモノを省く事がエコ?




お前等自身が一番の害やし、お前等みたいな存在こそがこの世にとっての一番の非エコちゃうん?




エコとエゴの違いが判ってる?




観苦しい云い訳に走る姿が多過ぎるわ。




どいつもこいつも保身、云い訳する事で予防線張って自分を護る事で必死やな。




醜い、実に醜い。




計量スプーン1つ、爪楊枝1つ省いたトコで今迄と劇的に環境が変わるんか?




詭弁でしかないし、所詮自己満足レヴェルの綺麗事。




こう云う狡さに嫌悪感を感じるワシ。




やるなら狡い云い訳なしでやって貰えます?




都合のエエ時だけエコとか持ち出して、エエ人(エエ企業)振るの辞めて貰ってエエっすか?




吐き気するわ。




もうその自分の都合の善さだけしか考えてへん時点でエコやなくエゴなんよ。




飯喰おうと想うて、割り箸袋から出して、爪楊枝が入ってへんかった時の「何でなん?」っちゅう気持ちとやるせなさ。




粉末タイプの洗濯洗剤を開けて、計量スプーンが隠れてると底の方迄手で掻き廻したのにあれへんかった時の失望感…




これを無下に、供給側の都合だけで一方的にエコを理由に排除する事をエゴと云わずして何をエゴと云う?




自称エコは結局エゴなんやて。




そんななんちゃってハリボテエコに何の意味と値打ちがあるん?




頭はそう云う風に遣うモンちゃうねんけどな〜?




頭の遣い方、遣い路を知らん無知無能ばっかりで困りますわ。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.