ボヤき3011節
21/11/10 06:36
ワシ程、現在の仕事を数値化して欲しいと想うてる人間は居らんやろう。
他のヤツ等から比べたら圧倒的に仕事量と仕事レヴェルが違うてて…
数値化したら、アホでもその差が判ると想うてるからや。
数値化して、圧倒的な差が付く自信があるし、それだけの事を普段からしてる自負もある。
会社から観ればワシ程コストパフォーマンスに優れてる人間は居らんと想う。
他やったら2〜3人で協力して要約成立する様な仕事も、ワシの場合は同じ仕事を1人でするし、第一ワシはサボらん、手を抜かん仕事がモットー。
仕事のクオリティーも2〜3人でやる仕事よりワシ1人の方が高いし、何より与えられた仕事に責任感を持ってやるのは他の追随を許さん程のブッちぎりさを持ってる。
せやけど、愛想ない、悪態付く(言葉遣いが悪い)っちゅうだけで、ワシの会社からの評価は仕事が出来ひん他と大差がない。
よう、プロ野球の契約更改時に球団に今シーズン、自分はこの位の働きしましたっちゅう、数値化したデータを持って行って交渉する話しとか聴くやん?
あれみたいにワシがしてる仕事も数値化出来たら、会社に他のヤツ等との仕事の差、圧倒的なコストパフォーマンス力をアホで無知な会社にも示せるのにな…と。
愛想だけでは仕事は成立せぇへん。
仕事の評価は結局は仕事出来てナンボのモノ。
長いモノに巻かれる才が必要でもなければ、胡麻擂る能力で評価が左右されてエエモンでもない。
ワシ程毎日の仕事がアホらしく、報われなくてやるせなさを感じてる人間も居らん。
周りのレヴェルの低さ、コストパフォーマンスの悪さで相手に成らんし、次元がちゃう中、毎日その違いに対して、会社の評価は大差ない事への葛藤、オモロなさに苛まされてるワシの苦労と云うたら…
そりゃ、悪態も付きたなるわな(笑)
仕事も他より出来て、性格の善さも求められて…ってどんだけお前等贅沢やねん!と。
やる事やって、他よりもコストパフォーマンスに優れてるからこそ、デカく出んねやないか。
ワシは数値化しても圧倒的な差が出る自信があるから、寧ろそう成ったら…と願うねん。
1人で何でも最初から最期迄やり切る。
他人(一緒に仕事をする連中)に甘えない。
それを観てくれる眼を持つ人間が居らん事がワシの仕事上での一番の不幸。
盲目な眼を持つ上(の人間)が居ると大変やわ。
充実感なんて一切あれへんし、何時他人の尻拭いさせられるか、ババ仕事が廻って来るかを考えたら、やる気(情熱)も失せるわ。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.