みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき2975節
21/10/05 08:17
                                                        
今週の木曜、来週の火曜とナショナルマッチウィークでアウェイ2連戦を控える日本代表。




今回もサウジ戦は地上波、BSでの放送はなし。




憎きDAZN独占放送に成るとか。




オーストラリア戦は辛うじて朝日放送(6ch)で放送されるみたいやが…




芳しくないスタートを切った、アジア最終予選。




まぁ、相変わらず代わり映えせぇへん招集メンバーを発表した森保ジャパン。




森保の事を誰かが云うてたが、変化を嫌い、固定や安定を好む人間やと。




確かに、奇抜や冒険をする様な事は招集の人選に然り、試合中の采配に然りせぇへんタイプの人間やわな、森保は。




やからワシが毎回云う森保ジャパンにはこれ以上の発展性はなく、森保自身も限界が来てると。




それに真っ先に気付くべき存在の日本のボンクラ協会が森保推しをしてる事が何よりもの闇。




こんなボンクラ無知協会の下では日本のフットボール界が成長する事も発展する事もない。




選手としてもこう云う手堅い実績重視の監督じゃ、張り合いない想うで?




門戸は狭いし、そこを何とか突破しても、結局昔から居る招集常連には勝てない。




毎回カードの切り方も時間帯も決められてるかの如く、ヴァリエイションがない森保。




たま〜に海外組が招集不可で迎えるナショナルマッチウィークで国内組で想い切ったスタメンにしたりする事もあるけど、単発で続かない。




変化や奇抜を嫌うヤツは結局状況や戦況の変化に対応出来ず、馬鹿の1つ憶えな采配しか出来ひん。




まぁ、糞協会が森保推ししてんねんから、エエ結果に出ても悪い結果に出ても、森保と心中するしかないやろう。




あとは運に任せるのみやな。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.