みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき2958節
21/09/18 06:31
                                                        
ワシが普段、日本人はフットボールのフの字も知らんとか、日本人のフットボール理解力が劇的に乏しいとか云うてんねんけど…




そのエエ例が一昨日ヤフーニュースに載ってた。




もう忘れ去られた存在(笑)久保の記事。




久保云うても建ちゃんの事ではない。




嘗て代表の常連やった?現在MLSに所属する久保(裕)の事や。




ワシも現在久保がMLSに居る事は知らんかったが…




本来FWである久保がMLSで新境地の中盤の底にコンバートされた記事の内容やったんやが…




そこでこの記事を描いたと想われる無知なフットボールライター?が遣うた引用が、久保守備的MFで新境地。




中盤の底=守備的MFと表現する辺りが如何にも日本人らしく、フットボールを判ってへんの丸出しやな、と。




中盤の底2枚の場合のCHは守備的MFとは云わん。




アンカーなら守備的MFっちゅう表現も間違いではないが、中盤の底=守備的MFっちゅう表現の仕方がもうフットボールが判ってへん証拠。




日本人はコレを云うヤツが多い。




もっと云うたら、本来FWである久保を中盤の底に下げて起用するにあたって、守備的な意図があるとは想えへんし、じゃあ守備的MFはおかしくね?っちゅう事や。




此処迄云わな判らんか?ボンクラ、フットボールの理解力なき日本人共よ。




更にその記事のコメント欄には元セレソン選手の名前が挙がってて…




「ダニエル・アウベス」と。




誰?そいつ(笑)




ダニエウ・アウヴェスやろ?




っちゅうかな、表記にすると彼は「Daniel Alves」に成る訳。




仮にDanielをダニエルと呼ぶならAlvesもアルヴェス(アルベス)に成る筈やろ?




この統一性のなさと、その程度で知ったかの様にコメントして来る愚かさと、身の程知らずさ(笑)




こんなんがイキって恥ずかしげもなく堂々とフットボールを語るこの国はやはりフットボール発展途上国そのモノである。




まぁ、一般人もそやが、NHKとかフットボールに直接関わる様な仕事を何年もしてるヤツ等でさえ、この程度のレヴェルやからな(笑)




終わってるわ。




少なくともNBFWのワシとの差は埋まる事はないわな。




同じ日本人でもこうも違うモンかねぇ〜?




別にワシ帰国子女でもないねんけどな(笑)




やはり何事もセンスやな、センス。




中盤の底を未だ守備的MFって表現する様なヤツ、ダニエル・アウベスとか誰か判らん様な選手名を平気に口に出すヤツとは一緒に括られたないし、恥ずかしいわな。




こんなヤツ等とは恥ずかしいて喋られへんわ。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.