ボヤき2921節
21/08/12 07:24
メッシこそ獲れへんけど、ヴィッセル凄ぇな。
武藤、大迫に続きボヤンも獲った。
節操なさ過ぎやろ(笑)
しかも最前線(FW)ばかり。
ナンボ、チームの得点源の古橋がセルティックに移籍してもうた云うても、そない同じポジションの選手ばっかり要る?(笑)
現所属のFW達は気ぃ悪いわな。
数シーズン前に獲った藤本とかじゃあ何の為に獲ってん?みたいに成る。
また、開幕してから獲ったアユブ・マシカなんかは既に退団する噂が出てる。
こう云う現有戦力を遣わんと、次から次へと補強だけで上積みしようとするチーム創りに疑問を感じてまうのはワシだけやろか?
補強するにしても補強の仕方が下手糞過ぎる。
ポイント、ポイントの補強、バランス重視な補強やなく、点取り屋一辺倒の補強はチームバランスを崩し兼ねない、色んな意味で。
チーム内に不協和音が出る補強が必ずしも成績を向上させるモノとは成らん事はフットボールをホンマに知ってる者であれば判る筈なんやが…
この補強が淳主体の事なんか、三木谷ちゃん主体のモノなんかは判らんが、結局ナンボFW獲ってもスタメンの数は決められてるし、前線で遣える枚数にも限りあるからな。
補強し立ての3人の為に3トップにして、大迫真ん中、右に武藤、左にボヤンにするつもりなんやろか?
前半戦のヴィッセルの面影もない、加入したばかりで組む3トップ(笑)
この大掛かりな補強でシーズン終わった時に中位の成績やったらどないするつもりなんやろか?
補強にも明確なヴィジョンが観えない場当たり的、想い付き的過ぎるヴィッセル。
現在J2に居るサンガが一時期金に見境を付けへん補強に走り、カズとかのタレントを獲りまくった果てが、現在J2に低迷するチームに成った二の舞にヴィッセルも成らん様に願うばかりや。
そりゃJ2に降格に成ったらイニエスタどころかサンペールもヴェルマーレンも、今回夏に補強して来るやろう武藤も大迫もボヤンも皆逃げて行って、それこそ大金の無駄遣いに成るで?
そう成った時、じゃあ三木谷ちゃんが責任を取るんか?っちゅう話し。
損失補填は三木谷ちゃんのポケットマネーで支払われるんか?と。
三木谷ちゃん、やや乱心が過ぎるんちゃうか?
自分が観たい、ファンが観たいっちゅう理由だけで偏った補強をするのは果たして長期的な眼で観た時、それがクラブの為に、クラブの成長&進化の為に成ってるのか?と想うとワシには懐疑的や。
クラブオーナーである以上、そこの線引き、冷静さは常に必要やとNBFWのワシは想う訳や。
安易に海外のタレントを連れて来ればエエっちゅう問題ではない。
せっかくの成熟しつつあるチームを安易な補強で壊してまう可能性があるのがフットボールの難しいところ。
それをズブの素人である三木谷ちゃんが何処迄知ってるかの問題。
三木谷ちゃんの私物化クラブと成ってはヴィッセルの意味がない。
無所属のボヤンがゲーム感を後半のリーグ戦だけで取り戻し、異国の地で最高のパフォーマンスを魅せてくれるとは考え難い。
そんな未知数の選手(戦力)に大枚を叩く事にアホな日本人は誰も気付こうとせず、単に名の知れたタレントが日本に来るっちゅう事に眼が行く。
その盲目さが、日本フットボール界の成長&進化を妨げてる悪質な癌。
日本人全体の問題。
この視野の狭さが病的な内は日本がフットボール先進国に成るのは無理やろう。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.