ボヤき2909節
21/07/31 06:23
頓珍漢さと過剰さに満ちた日本(日本人)。
先日偶々TVを点けた時に釣り番組をやってて…
観るつもりはなかってんけど、違う事をしてたらチャンネルはそのまんまに成ってて、釣り番組がずっと垂れ流しの状態やった訳。
で、男の釣り人が山奥?の人が居らん様なトコで渓流釣りをしてるシーンで、マスクして釣りしてんねん。
カメラもそこそこそれを引きで撮ってる。
いやいや、そんな人里離れたトコでマスク要る?と。
何処に飛沫感染する恐れ、密に成る場面があんねん?と。
やから日本人は本質判ってへん無知無能共だらけやとワシは云うねや。
やったら何が何でも、ケースバイケース、臨機応変っちゅう事を知らん。
世の中がマスクするって成ったら、猿真似には走るけど、その真意や理由を知ろうともせぇへんと、するって成ったら状況がどうであろうが、するっちゅう融通の利かなさ。
これを盲目と云わずして何を盲目と云う?
仮にそれを観た視聴者から頓珍漢なクレーム(マスクをしてへんやないか!)が入ったとしても、それは正論で返したらエエだけの話し。
それすらも出来ひん、善し悪しすら判らんと、単に周りに流され、猿真似してるからそこに眼が行かず、気付けへんねん、と。
山奥の渓流釣りで、スタッフ(カメラマン)とその釣り人だけで、マスク必要あるんやったら、街中では10枚位マスク重ねて着けなアカンで(笑)
誰にビビってるん?(笑)
しかもその釣り人がまた結構な恰幅エエお人で、そんなんにマスクして、渓流沿いをポイント捜して歩かせたら、息苦しくてハァハァしてまうやん。
そこ迄して山奥の渓流釣りにマスクせなアカンねやったら、もういっその事行かなんだらエエやん(笑)
アホなん?コイツ等。
誰の判断なんか知らんが、こう云う判断力て一番日本人に欠けてる部分やよな。
他人の猿真似は即座に出来るけど、猿真似には所詮判断力なんか要らんしな。
やからいざ、個々で判断しなさい!っちゅう展開に成った時に何したらエエか判らんかったり、右往左往して時間だけが経ったりする。
猿真似人生のしっぺ返しとでも云うんかの?
普段から自分で決断、判断、そして意思を持った行動、意識して生活してへんから、頓珍漢で過剰さだけが残る結果になんねん。
平常心、冷静さがない人間としてキャパ(器)が小さいから、テンパって適正適所な行動、臨機応変な対応が出来ひん。
行動パターンにヴァリエイションがないねんな。
棋士みたいに先読みする能力もない。
ワシは実生活に於いても普段からこれからやろうとする事への対処策として脳内シミュレーションして、数パターンの可能性を考えながら行動してるけどな。
まぁ、ボンクラ共はボォ〜と何も考えんと雰囲気だけで普段から生きてんねやろな(笑)
まぁ、そんな生き方してたら判断どころか猿真似する人生が精一杯やろな。
コロナも猿真似人生やから感染が停まらんちゃうか?(笑)
普段の人生も他人の猿真似やから、コロナも猿真似の羽目に成る。
お前等にはちょうどエエやん?(笑)
もう、スキューバでめないのに丘で酸素ボンベ背負うた生活したらエエんちゃうん?(笑)
馬鹿の1つ憶え、憶え立ての猿かの如く、何が何でもマスク、マスク…
しょうもない人生、生き方を毎日毎日御苦労様です。
コロナ終わってもお前等ずっと人生終える迄マスクしとけや、そない好きやったら。
ホンマ猿真似から抜け出せんヤツ等やわ〜
(C)みんなのブログ
All rights reserved.