ボヤき2901節
21/07/23 07:21
2日前に大型アップデイトがあった「はらがみさま」。
Ver2.0実装され、新エリア(MAP)が解放されたが、9時間にも及ぶPS4へのダウンロードの甲斐もなく、ワシ自身の冒険ランクが低過ぎる剰り、今回の大型アップデイトの恩恵を全く受けられへん事が発覚。
新エリアには現段階では行く事が出来ひん。
新キャラガチャも課金して廻したモノの出ず。
踏んだり蹴ったりのスタートと成り、ワシが想い描いてた4連休の「はらがみさま」プレイが水の泡と成りそうやが…
今回、新たな事実がとある事に拠って発覚。
今迄ずっと6週間隔でアップデイトを続け、守って来たmiHoYo。
今回のVer2.0のアップデイト後、Ver2.1迄のアップデイト間隔が倍の12週に成る事が発覚。
Ver2.1からVer2.2迄の間隔は再び6週に戻る。
それが何故このタイミングで判明したか云うと、SIEとのコラボで別ゲームのキャラが無料で手に入るっちゅう情報が流れ…
その無料配布期間が流れた事に拠り、アップデイト間隔がこの速いタイミングで判ったっちゅう訳。
まぁ、正直6週のアップデイト間隔は速過ぎるとは感じてたし、12週位でもエエ気はした。
それでもスクエニの13週間隔よりは1週速いし、自ら課した13週間隔すら守られへんスクエニよりはマシ。
しかも、初の倍間隔後に無料キャラ配布っちゅうサーヴィスっぷり。
こう云うトコやで?スクエニがmiHoYoの企業努力や企業体質を観倣わなアカンのは。
ゲームそのモノのオモロさも必要やが、こう云うユーザー(プレイヤー)への姿勢も重要。
永く続けて行く、所謂アップデイトを重ね拡張して運営してくゲームなら尚の事、プレイヤーが離れて行かん工夫が絶対と成る筈やのに…
日本の大手っちゅうだけで胡座を掻いて、プレイヤーを蔑ろにする、糞スクエニは期日が遅れようが、メンテナンスで時間が押そうが、何にもせぇへん。
その態度、姿勢に不快感を憶えるわな。
自分への戒めの意識の低さと、向上心のなさ…
それが個々にないヤツ等の集まりやから、企業全体がアカンく成ってるのか、元々企業自体がそうやから個々が感化されてもうてるのかは知らんが、まぁカスな事には変わらんわな?
傲りにまみれてる現在のスクエニのやり方には不快感しかない。
云うちゃ悪いが、中国人(中国)にマナー感で負ける様に成ったら終わりやで(笑)
恥ずかしいわ、日本の恥。
日本人の質がどんどん堕ちてってるわな。
スクエニは規律っちゅう言葉を学ぶべきちゃうか?
中国やからとか日本やからとかやなく、エエモンはエエ、アカンモンはアカンと判別出来るワシが感じるのは、現在のスクエニは糞企業、miHoYoは優良企業っちゅう事や。
そりゃ自ずと期待値は優良企業へと向くし、優良企業側の肩を持ちた成りますわな?
地に堕ちたモンですな、スクエニさん。
これが日本の最大手っちゅうんやから、恥やわ情けないわって成るわな。
何時から無能(低能)な人間の集まりに成ったん?スクエニは。
miHoYoに全員で研修に行ったらエエんちゃうか?(笑)
それ程、やってる事が御粗末やわ〜
まぁ、取り敢えず12週間隔に成った「はらがみさま」Ver2.0を配布キャラ待ちで愉しみますわ。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.