みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき2897節
21/07/19 06:30
                                                        
ワシは自分自身の感性に自信を持ってるし、センスあるっちゅう自負を持ってる。




まぁ、根拠のない自信やなく、それなりの生き方を普段からしてるし、常にアンテナを張ってるからな。




凡人以下共のお前等と違うて、気を抜いて生きてる時間が少ない。




そう云うワシやからこそ、こう云うブログを描こうと想うたし、実際描いてる訳で…




そのワシが改めて昨日想うた事。




昨日、ワイドナショーを偶々観た時に先日このブログにも描いたABCお笑いグランプリの話題を扱うてて…




ゲストに優勝したオズワルドが出演して、ネタを披露するシーンに出会したワシ。




そのネタがABCお笑いグランプリで披露した2ネタとは違うネタで、結果から云うとそのワイドナショーでのオズワルドのネタ(漫才)はオモロかった。




Aブロックで1発目に披露したネタより遥かに。




何故これをチョイスせぇへんかったんかなぁ〜?と。




ワシはエエモンはエエ、アカンモンはアカンと云う人間やし、それは普段東を嫌うてる、東京(関東)芸人がオモんないと云う事とは別に、オモロい関東芸人が居ったら居ったで、ちゃんと評価出来る人間やと想うてる。




そのワシが観て、あのAブロックの1発目のオズワルドのネタがオモロなく、決勝進出に相応しいモノではなかった…と先日のブログに描いた。




Bブロックの蛙亭、Cブロックのカベポスターは2つのネタ共オモロかったんで、やはりオズワルドがその中で優勝するのは違うんやないか?




と、昨日改めて自分のセンス、感性の確かさを痛感した。




仮に昨日ワイドナショーで披露したネタをオズワルドがAブロックの1発目に持って来てたとしたら、ワシは先日行われたABCお笑いグランプリの決勝でオズワルドが優勝しても何の異論もなかったやろう。




決勝の3組のネタはどれも甲乙付け難い様な内容やったし、レヴェルが高いモノやった。




やからこそ、総合的に考えたらオズワルド優勝にはクエスチョンが付いた、自身の感性に自信を持つワシ。




しつこい様やがワイドナショーのネタはオモロかった。




関東芸人のオズワルドでもオモロいモンはオモロいと評価出来る地盤があっての、あのAブロックのネタはやはりチョイスミス、酷評に値するなと改めて想うたワシ。




我ながら流石にワシと感じた、昨日のワイドナショーでの一幕。




自画自賛の午前中やったな(笑)



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.