ボヤき2890節
21/07/12 10:05
あ〜あ、やっぱりこう成ったか…
今朝行われたEURO2020の決勝戦でアッズーリが我がスリーライオンズを破り、優勝。
PK戦迄縺れ込んでの戴冠は実に53年振りのEUROでの優勝やったらしい。
アッズーリがEUROでそない優勝してへんとは想わんかったが…
スリーライオンズはホームの地でEURO初優勝が懸かってたにも関わらず、今回も頂点に立つ事は叶わなかった。
まぁ、らしいっちゃあ、らしいけどな(笑)
色んな意味で大会を賑わしたEUROもこれで終了。
来年はW杯でっせ?
忙しいでんな(笑)
それにしても今回のEURO、決勝トーナメントに入ってから、均衡した接戦が多かったわな。
どれも玄人好みする様な、フットボールらしいロースコアな試合ばかりで、延長、PK戦に縺れ込むのが当たり前と成るエエ試合ばっかりやった。
オンタイムで観てた人には寝不足でしんどかった連日かも知らんが(笑)
それでも嬉しい悲鳴、幸せな苦痛やったんやなかろうか?
ワシもWOWOW独占放送(中継)やなかったら観たかってんけど…
今回は観応えあったEUROやったと想うし、大会全日程徹して観る価値があった大会やったと想う。
スイスのジャイアントキリング、デンマークの躍進、スリーライオンズの好調さ…
拮抗した試合展開もどっちが勝つか、またアップセットが起こるんちゃうか?と云う期待感や緊張感が今大会を盛り上げてくれたと想う。
スリーライオンズはあと一歩っちゅうトコで戴冠を逃したが、PK戦の末やからこればっかりは運が悪かったとしか云い様がないわな。
今回獲り逃がした事で暫く獲れそうにないわな、我がスリーライオンズは(笑)
次のEURO2024はWOWOW独占放送やのうて、スカパーが絡んでくれると嬉しいし、今大会の盛り上がりで地上波が放送に載り気に成ってくれるとあり難いわな。
実際この眼で観たかったわ〜、EURO。
アッズーリはエエチームに成りましたな。
来年のW杯も愉しみやわ。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.