ボヤき2889節
21/07/11 07:40
明石家さんまがコロナワクチン接種を悩んでるらしい。
本人は打たんと自分の抗体、免疫力を創る普段の生活の方を重視したいとか。
さんま66(歳)やで?
一般人の66の爺共やったら我真っ先にとワクチン接種してる様な歳。
それをせぇへん選択するって実は凄い事やし、決断。
悪いが、一般のこの年代では桁違いに日本に必要、生き残るべき側の人間やと想う、あのさんまがワクチンせぇへんて凄いわな。
ワシもこのブログで逸速くワクチンせぇへん宣言をした1人。
別にワクチン接種せぇへんから偉いとか、そんな安易な事を云うてるんやなく、どいつもこいつも日本人には節操がない、安易な流されに支配されてる事が問題やと云いたいだけ。
右倣えに支配され過ぎて、事の本質に眼を向けたり、考えもせんと猿真似し、同調する事で安心感を保とうとする精神的未熟さが、日本人の大きな欠点であり、問題。
さんま程の影響力ある人間がワクチン接種せぇへんと成ったら、さんまがせぇへんかったら…
で、また猿真似してワクチン接種せぇへん人間が出て来る。
実際にさんまの周りのスタッフにもそう云う輩が出て来きてるらしい。
ちゃうねん、やからする、せぇへんじゃないねんな、重要なんは。
日本人にはそう云う思考が劣ってる。
欠落してると云うてもエエ。
決断力、判断力が猿真似し続けてる人生を繰り返す事に拠って退化してんねん、日本人共には。
コロナのワクチン接種だけに限らず、全ての事に対して「イチイチ考える」っちゅう作業を省いてもうた為に欠落してもうた、日本人の悪癖。
猿真似に走る事で、どっちかの真似する事に神経が行ってもうて、自分自身で考え、判断や決断、選択する能力が著しく低下した。
大事なんは賛成、否定どっちの真似するかやのうて、個々が各々でその問題や事柄と向き合い、考えて選択するっちゅう事。
それが日本人にはなく、大きな流れに只、流された上でのモノに成ってるから、ワシが毎回日本人は日本人は…
と、同国民ながらに扱き下ろすねんな。
大して生き永らえる必要もない様な命を必死こいてワクチン接種に翔び付く、この醜態さ。
かと云うたら、さんまみたいな自分大好きで如何にも自分を無駄に守りたがりそうな人間がワクチン接種せぇへんと云うてみたり…
まぁ、人って判らんモンやな(笑)
少なくともワシの中での「さんま株」は上がったわな、今回の事で。
あれだけの有名人、影響力ある人間が安易に同調、猿真似せんと、自分で考え、応えを出す。
本来それが当たり前の事っちゃあ当たり前の事なんやが、さんまクラスの立ち場、立ち位置の人間がそれをやるって、凄い事。
ある意味、日本人的ではない、流れに逆らうた生き方してる訳やからな。
好感度やイメージが大事な芸能界に生きる人間に取って、世の中の流れに逆らうた言動は命取りな行為。
ワシみたいなんが逆行してるのとは次元がちゃう。
それが凄いな、と。
感銘を受けた次第です。
世の安易な猿真似に走る無知無能な日本人共、右倣えを憶えやんと、さんまこそ観倣え!と。
こう云うトコに何かを感じれる人間に成れと。
感性とセンス、気付ける能力って人間大事やで。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.