みんなのブログ

スーパーヒールTAQのボヤき
by TAQ
ボヤき2823節
21/05/06 18:33
                                                        
今日からGW明け、またワシにとっては無知無能共とのストレスな日々の再開。




っちゅうか、実はGW中引き籠るつもりで、GW前に買い溜めしてたんやが、食材が切れて2、3日前から近所のライフに行ってんな。




今日の仕事帰りにも寄ったから3日連チャンでライフに。




そしたら、もう早速ライフのレジ前で「ポイントカードはありますか?」の大合唱(笑)




しかも3日連チャンで。




云わしたるのは云わしたるやん?




せやけどそれに応える義務も、付き合う必要もあれへんからガン無視。




自動支払い機の前で金払い待ちをしてたら、5回位執拗に聴いて来る、無知無能店員(笑)




それでもガン無視。




何で毎回毎回そんな事を応えなアカンのか?




エエやん、そんな事位応えたりぃな?と想うた、そこの糞ボンクラ無能人間!




それに合わせるのは店側のエゴやん?




それをサーヴィス、接客と呼べるか?




店員がポイントカードを持ってますか?と聴いてんねんから応えて当然と想うのは、店側(店員側)の完全なるエゴ。




もうそう考えてる時点で、客へのサーヴィスやのうて客側の店員へのサーヴィスに成ってもうてる。




判る?




接客でもなんでもない。




客への配慮でも何でもない。




その本質的な事すら判ってへん、店側のマニュアルに固執する剰り、周りが観えへんく成ってるボンクラ共と絡まなアカン、ワシのしんどさ&ストレス。




3回位云うてガン無視されてたら、もう諦めろて(笑)




何処迄、ライフ(店)側からポイントカードを客に云うてや?って云われてんねん、と。




じゃあな、もっと云うたら、持ってる客、持ってへん客、双方が負担に感じひん様な方法を考えるのが、ホンマのサーヴィスちゃうんか?と。




以前、ライフのお客様御意見箱にポイントカード云々の事を描いた際の店側の回答が後日貼られてて…




店員に聴かれた際に応えなくて結構です…と店側の回答やったんで、ワシはガン無視してる。




イチイチ、店員相手に毎回「そんなモンな、毎回毎回半永久的に持ってませんって応えるんか?」と説教するのもワシの負担に成るだけでアホらしいやん?




別にコイツ等と喋りたぁて買い物行ってる訳でも、ストレス発散する為に説教目当てで行ってる訳でもないねん、ワシ。




そんなな、中途半端な自動支払い機導入して、それすら客の負担に成ってるやん?と。




じゃあ、自動支払い機にポイントカードが挿入出来るヤツ導入したら済む話しやん?




それを勝手にそのシステムにしたのは店側で、じゃあ何故その勝手さに客側が合わせ、店員にサーヴィスを強要させられなアカンのか?っちゅう話し。




ワシの理論が道義的やし、正論やで?




モノ事の考え方として筋が通ってる。




それを何故このボンクラ共は判らんと、自分が自分がって盲目に成れるのかが判らん。




やからカスやねんて。




少なくともワシは疲れる。




誰の許可獲てそんな中途半端なシステム導入してんねん?と。




誰の為のヤツか判らんし、それに拠って更なる?新たな客側の負担が増えたら、本末転倒ちゃう?と。




これをイチイチ、こうやって1人1人に説明せなアカン時点で、もう人としての差が付いてるやん?




自力で気付けて本質を観れるヤツ、他人に云われる迄気付きもせぇへん、若しくは云われてもチンプンカンプンなヤツ。




ようその程度の成りで生きて来たな、今迄と。




低いレヴェルっちゅうか、低次元で生きて来はったんやね(笑)




京都人やないワシも腹黒く云うてまうわ、そりゃ(笑)




もっと頭遣えへんかねぇ〜?この知恵遅れ共は。




しんどいねん、ワシ。




やから、外出たないねん、無知無能ばっかりやから。




もう1回GWしたい気分やわ。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.